新幹線の静岡空港新駅 リニア建設促進期成同盟会で議論を 山梨県知事意向「沿線全体の利益になる」

 山梨県の長崎幸太郎知事は7日までに静岡新聞社のインタビューに山梨県庁で応じ、静岡空港(牧之原市)に東海道新幹線新駅を整備する静岡県の構想について、リニア中央新幹線の沿線自治体でつくる建設促進期成同盟会の中で実現に向け議論する考えを明らかにした。意見がまとまれば、国土交通省やJR東海に同盟会の総意として設置を要望する。長崎知事は静岡空港新駅について「リニアと東海道新幹線の沿線地域全体の利益になる」と強調した。

リニア中央新幹線計画路線と東海道新幹線路線
リニア中央新幹線計画路線と東海道新幹線路線
リニア建設促進期成同盟会として静岡空港新幹線新駅実現を目指す考えを示す長崎幸太郎山梨県知事=6日、山梨県庁(写真部・小糸恵介)
リニア建設促進期成同盟会として静岡空港新幹線新駅実現を目指す考えを示す長崎幸太郎山梨県知事=6日、山梨県庁(写真部・小糸恵介)
リニア中央新幹線計画路線と東海道新幹線路線
リニア建設促進期成同盟会として静岡空港新幹線新駅実現を目指す考えを示す長崎幸太郎山梨県知事=6日、山梨県庁(写真部・小糸恵介)

 長崎知事は8月、静岡県のリニア期成同盟会加盟を受けて開かれた臨時総会で鉄道、道路、空港など高速交通体系の研究会設立を提案し、了承された。今後、研究会の議題に静岡空港新駅を取り上げ、ほかの自治体の了承を取り付けた上で国などに提言したいとした。早ければ、10月下旬に予定される同盟会幹事会でほかの自治体に提案する。
 長距離高速移動のニーズが東海道新幹線「のぞみ」からリニアに移り、「ひかり」「こだま」の増発が想定される中、長崎知事は静岡空港新駅について「高速交通体系の整備に有効な手だてだ」と指摘。「静岡県にも他のリニア沿線自治体にも大きなメリットがある」と強調した。
 静岡県の川勝平太知事は現在、リニア工事に伴う大井川水問題の解決を優先させ、新駅設置の要望活動を停止している。長崎知事は「水問題は科学的な議論が行われている最中で、交通体系の議論とは別問題だ」との認識を示した。

 <メモ>静岡空港新駅構想は、静岡県知事を会長とする静岡空港駅設置期成同盟会が1998年に組織され、要望・PR活動が本格化した。国土交通省の審議会がリニア整備による東海道新幹線の県内駅停車増や新駅設置の可能性を示したことを踏まえ、県は2014年度から6年間、調査費計4750万円を計上したが、20年度以降は計上を見送っている。JR東海は空港新駅について、適正な駅間距離がなく現在のダイヤ構成を保てなくなるなどとして「現状では不可能」との見解を示し、県と協議していない。

静岡県にも利益必要 山梨県知事一問一答


 長崎幸太郎山梨県知事との主なやりとりは次の通り。

 ―リニアの建設促進期成同盟会で静岡空港新幹線新駅について考える理由は。

 「リニアの駅がない静岡県にとっても、大きなメリットが出るような仕組みを考えないといけない。静岡空港新駅はリニアと東海道新幹線の沿線全体の利益にもつながる」

 ―どう議論していくのか。

 「(期成同盟会の中に設立した)研究会は山梨県が事務局機能を持っているので議題に上げる。できるだけ早く提案したい」

 ―静岡県内では大井川水問題を議論しているが、関係性は。

 「空港新駅はリニア開通後の高速交通体系に関する議論であり、水問題とは全く別の話。(水問題解決と引き替えに新駅を造る)取引などあり得ない」

 ―リニアの部分開業に関する考えは。

 「まずは品川―名古屋間を、次に品川―大阪間の全線開通を目指すことが最も重要。ただ、技術的に難しい南アルプストンネル工事に時間がかかるようなら、品川―甲府間を先に動かしてはどうか。JR東海も早く資金回収ができ、山梨県にもメリットがある」

 ―川勝知事が主張する神奈川―甲府間の部分開業をどう思うか。

 「研究していないので論評は避けたい」

 ―リニアのトンネル工事で発生する残土処理に関する懸念は。

 「山梨県の残土の行き場所はだいたい決まっている。受け入れ能力をさらに広げることもできると発生場所の町長から聞いている」

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞