インドへの理解深めて 在日インド大使館が約20冊の本寄贈 静岡県立中央図書館に

全国の図書館などに本を寄贈しているインドの大使館が2月4日、静岡県立中央図書館に約20冊の本を贈りました。

インド大使館は、インドへの理解を深めてもらおうと、2年ほど前から全国の図書館などに文化や芸術、食べ物に関する本を寄贈しています。

4日は、静岡市駿河区の県立中央図書館で贈呈式が開かれ、インド大使館の政治部の参事官が約20冊の本を贈りました。

大使館のヨガ講師によるヨガの体験会なども行われ、参加者はインドへの理解を深めていました。

<インド大使館政治部 シシル・コタリ参事官>
「きょう贈呈した本は、たくさんの種類を用意しているので、社会で必要な本や子どもたちに必要な本などいろいろな興味のある本を、たくさんの方々に読んでもらえればうれしい」

インド大使館が県内で本を寄贈するのは今回が初めてで、贈られた本は4月以降に貸し出しされる予定です。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1