
「自分の言葉で意見交換するいい会だった」鈴木康友知事になって初 政令市長とトップ会談=静岡

静岡県知事と静岡、浜松の両政令市の市長によるトップ会談が11月11日、静岡市駿河区で開かれました。
11日に開かれた「知事・政令市長会議」には、鈴木康友知事と静岡市の難波喬司市長、浜松市の中野祐介市長が参加しました。
<静岡県 鈴木康友知事>
「災害と言えば自助・共助・公助でありまして、自助、共助の部分をどうやって我々行政が支えていくかというところが、すごく重要になってくるだろうと思っております」
知事として初めての参加となった鈴木知事は、災害対策について意見を述べました。
会議は約1時間行われ、スタートアップ支援や防災・減災など、静岡が抱える課題について話し合いました。
<静岡市 難波喬司市長>
「自分の考えを自分の言葉で語り、意見交換をする、いい会だったと思います」
<浜松市 中野祐介市長>
「しっかり時間をとって議論ができたのは意義があったと思います」
次回は2025年の開催で、多文化共生などをテーマに話し合うということです。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA