【視聴者プレゼントあり】10月16日放送の“静岡発そこ知り”は「静岡から直行!秋冬こそ狙い目!沖縄旅」
ハイシーズンに比べ施設が混んでいない秋冬は、航空券やホテルもリーズナブル。そこで今回は、秋冬に120%楽しめる沖縄の旅を提案します!
ナビゲーターは旅シリーズでお馴染みの宮地眞理子さんと新城健太アナウンサーの二人が、2泊3日の沖縄旅行に行ってきました。
昼頃に富士山静岡空港を出発し、那覇空港に到着したのは午後。
まずは食べ歩きグルメや沖縄土産店など約600店ものお店が軒を連ねる、那覇市のメインストリート「那覇市国際通り商店街」を散策します。
夕食は地元民もおすすめの隠れ家的沖縄料理店へ。秋冬にもぴったりの珍しい島野菜や島豚のしゃぶしゃぶが楽しめる名物「草鍋」を堪能!
店内ではお食事のお客様にむけた島唄ミニライブも開催され、沖縄ならではの食事と音楽を満喫しました。
沖縄の旅2日目、二人は沖縄本島の中部にある「ビオスの丘」へ。
南部亜熱帯地域の植物や生き物が楽しめるこちらの施設で人気の沖縄ジャングルクルーズを体験。エキゾチックで癒される亜熱帯の世界に大興奮!
その後「ビオスの丘」から車で10分の沖縄で大人気の道の駅「おんなの駅なかゆくい市場」でランチをし、特産品や海産物、絶品グルメが目白押しの“巨大直売所” で駅グルメに舌鼓!
そのほか、濡れずに楽しめるダイビング体験や異国の雰囲気漂うフォトジェニックなショッピング施設でお買い物をしたり、クッキングパフォーマンスが名物のお店で沖縄県産和牛&あぐー豚のステーキを堪能するなど、2泊3日でも120%楽しめる沖縄旅行の様子をお届けします。
弾丸でも楽しめる、夏だけじゃない沖縄の魅力がつまった1時間!
【出演者】
宮地眞理子
新城健太(SBSアナウンサー)
豪華視聴者プレゼントも!
今回、番組をご覧くださった方の中から抽選で、ANA旅行券1万円と、ANAトートバッグ&タオルハンカチセットをそれぞれ10名にプレゼント!プレゼントへの応募は静岡新聞SBSの無料アプリ「@S+(アットエスプラス)」から。応募期間は、今夜の放送終了後から10月27日23時59分まで。たくさんのご応募、お待ちしています!
静岡新聞SBSの無料アプリ「@S+(アットエスプラス)」
同アプリはSBSの最新ニュースや静岡新聞紙面では紹介しきれない取材こぼれ話、SBSテレビ・ラジオの番組書き起こしコンテンツ、イベント・グルメ情報、クーポン、プレゼント情報などを取り揃えています。SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!
関連タグ