「こんな早く梅が見られるなんて」過去10年で最も早い開花に熱海梅園の関係者も驚き 例年は11月に入ってから=静岡

梅の名所、静岡県熱海市の熱海梅園では、早くも梅が開花し、関係者も驚いています。

<神谷修二カメラマン>
「分かりますでしょうか、この枝の先、小さいきれいな花が咲いています」

<夫婦で訪れた観光客>
「あ~咲いている。ここに咲いてる、白いの」
「キンモクセイを見に来ていい香りを嗅いで帰ろうかと思ったら、梅が咲いているっていう話でラッキーだな。こんな早い梅が見られるなんて」

<熱海市公園緑地課 室伏雄次郎さん>
「今年は暑い日が多かったことと、日当たりがいいことが早い開花につながったのかなと思います」

熱海梅園には60種類、約470本の梅の木があり、そのうちの50本近くが早咲きの「冬至梅」ということです。

今後、天候のいい日が続けば、全体的に開花も早まるのではないかということです。

熱海梅園では、モミジも色づく時期になり、梅と紅葉の共演が楽しめそうです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1