沼津出身のアーティスト「マツナガマサエ」さんが、
これはオープンヌマヅっていう「マチナカにあったらいいな」を実践してみる沼津市の取り組みのひとつ。テープアート。アートっぽいことやってる。ってのは、オープンヌマヅのInstagramをチェックすると、ちょっと詳細がのってる。こちら。ぬまつーでもお伝えしましたが、地下道の真ん中らへんは、子どもから大人まで参加したワークショップのおかげで、さらに、すごいことになってる。たまたま通りがかった女子高生の2人組が、「すごーい。沼津、どうしちゃったの!?」「なんか、おしゃれっぽくない?」と、キャッキャ言いながら沼津駅のほうに歩いて行ったのをみて、なんかうれしくなった♪

こちら↓
https://www.instagram.com/opennumazu/
過去のぬまつー関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)