むむっ。ここどこ?なんかいい感じかも。11/17(金)~19(日)オープンヌマヅは「BOOK」がテーマだって。(沼津市大手町)

ぬまつー

591F1046-A524-4979-9F60-F41DC72E3F75
昨年は寝っ転がって、
731C59CD-82AD-43DF-915F-DDC887942E72
こっそりぬまつーステッカーを配らせていただきました社会実験「OPEN NUMAZU」

なんだか、今年は。

C52DED43-97BB-4339-82FB-BF4DBA1198E9
ストリートピアノをやってたり、
DB6D4239-4AA5-4B20-A1E9-90A2E11E26B7
何人かで座れたり、
21E189F5-C5BA-405B-A0D1-462705BC4F38
いろんなところに植物があったり、
9CA38655-05EE-4751-BDEA-EAEB366EF752
歌ってたり、
E09C2C5D-C720-4A12-82F3-2C1B158F43B3
なんか話してたり、
A3B3D779-EC7F-4BEF-8814-5F4C2B2F24A0
アートを展示していたり、
9FB2D1C3-7120-47EA-9234-81636FBA19B5
むしろ描いてたり、
BE9C59CB-733A-4647-9C8E-D64E73CE6778
縛ってたり、
089DA112-1FB0-49E4-B867-32EACA662547
え?DJブース?
9AD73A13-1FB0-4E4D-94DC-A24603729696
夕方ぐらいからは音楽が流れてたりする社会実験。
A309C1C1-E6EE-45DB-A115-9D54E5123E09
こんしゅう11月17日金曜日~11月19日日曜日の開催テーマは「BOOK」だそう。
A20FBA6F-9411-4A27-8FD1-A82C4CDCBE60
本をテーマにどんな風景になるんだろう。
E7544B16-934F-4634-A4BF-A2F26E2CCFF6
インスタを見たら各日のスケジュールが載ってた。これは昼間。
0C483662-4C89-451C-996B-518DCABB1177
これは夕方から。と、毎月やってるコトが載ってる。週末は沼津の「マチ」に行ってみようかしら。
ちなみに。関係ないけど。
24ADB29C-0935-4C3A-9A16-800BC7111FEB
大好評のため沼津の、ぬまつーの「ぬ」。「ぬ」ステッカーは欠品中です。
5461097F-C812-4743-A79A-B3F6C57E7266
できあがったら、
173A2D5A-344F-4672-B6C7-3DABAD698364
またぬまつーでご報告させていただきます。



OPEN NUMAZUオープンヌマヅ

OPEN NUMAZUは、公共空間を広く活用し、人の気持ちもまちに開くことで、ヒト中心でにぎわいに溢れるまちなかの日常風景を創出していくプロジェクトです。
令和4年度はイーラde周辺と仲見世商店街で約1か月にわたり、人がまちなかで過ごす風景づくりに取り組みました。
今年度はこのような風景を日常として定着させるために、まずは仲見世商店街を中心としたエリアで長期間に渡る公共空間活用に取り組みます。
沼津市HPより

OPEN NUMAZU 2023 lit.link(リットリンク)

Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/opennumazu/

facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/OpenNumazu/
 

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1