去年の12月末、沼津駅南口にこういうの出来たの知ってる?
デジタルサイネージ(路線バス出発案内)っていうらしい
ちょっとだけバスに関連するぬまつー記事
デジタルのバス案内って考えるとわかりやすいかな?(笑)
【JR沼津駅南口にデジタルサイネージ(路線バス出発案内)を設置しました】
— 沼津市役所 (@Numazu_city_PR) January 11, 2022
のりば・方面、系統、先発・次発発車時刻、運行会社、主要路線バス方面案内、バスのりばマップなどを表示します。沼津駅南口から路線バスを利用する際は、是非ご利用ください。
詳細はこちらhttps://t.co/he7Tu6L9AC pic.twitter.com/I11RZh48tL
このバス案内では主に、
1、バスの出発案内
2、主要路線のバス方面案内
3、バス乗り場マップ
4、お知らせ情報
が載ってるみたい。
もうちょっと詳しく見てみると
こんな感じ!
ここで路線バスの乗り場を調べる手間が省けたり、次の便がいつなのか見ることができるのも助かる!
駅前に行った時は、使っていこ〜!
都市計画部 まちづくり政策課 交通政策室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4759
メールアドレス:mati-seisaku@city.numazu.lg.jp
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)