ロイヤルブルーの車体が目を引く、クルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)」。
JR東日本とか、伊豆急行の区間、北海道なんかでも走ってるんだとか。今年からは「静岡・富士クルーズトレイン」として、横浜駅を出発し、静岡県内を東から西まで運行するプランが登場したようです。三島駅に到着したロイヤルエクスプレス御一行様は千本郷林にある沼津倶楽部などに宿泊するそうです。
2日目の始発が沼津駅になるようで、11月9日から12月14日の毎週土曜日に10時51分にロイヤルエクスプレスが沼津にやってきて、11時に出発するそうです。何番線で発着するんだろうか。
ロイヤルエクスプレスは1行程(3泊4日)なんと100万円オーバーのプランもあるとか!乗客の皆さんはラグジュアリーな方々が多いのかもしれませんね。
いつか乗車してみたいなーなんて夢を描きつつ、外からでも車両を見てみたい!なんて人は発着するタイミングで沼津駅に行ってみたり(ホームに入る場合は入場券が必要です)、沿線でスタンバイしてみましょう。
ロイヤルエクスプレスの公式ホームページでは、応援フラッグみたいな旗のPDFがダウンロードできるようです。ロイヤルエクスプレスに向かって旗をふり、ラグジュアリーな乗客の皆さんに「沼津っていいところだなー」って思ってもらえるようにしたいですね。
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子