3月23日に沼津市と清水町を舞台に「ジオパークロゲイニング大会」が開催されます。
ロゲイニングとは、2~5人くらいのグループで行動し、当日渡されるマップに記されたチェックポイントを回るアウトドアスポーツ。制限時間内に獲得したポイントの点数で順位が決まる、ちょっとしたレジャー感も楽しめちゃうやつです。
ちなみに、沼津市は市制100周年の年度。おとなりの清水町は町制60周年なんだって。沼津や清水町にあるジオサイト(地層とか断層、火山など自然遺産のこと)をめぐってポイントをためちゃいましょう!!
どこがチェックポイントになるのかも楽しみですね。香貫山、柿田川なんかは入りそうな気がするのと、沼津市内でいえば淡島とか鮎壺の滝とかも候補に入りそうですね。
スタート/ゴールはプラサヴェルデ。6時間コースは男子・女子・男女混合の3部門。4時間コースは一般・ファミリー・ソロの3部門。
電車やバスなどを使うもよし、歩いたり走ったりするもよし。興味のある人はホームページをチェックしてみてね。新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)