3月23日に沼津市と清水町を舞台に「ジオパークロゲイニング大会」が開催されます。
ロゲイニングとは、2~5人くらいのグループで行動し、当日渡されるマップに記されたチェックポイントを回るアウトドアスポーツ。制限時間内に獲得したポイントの点数で順位が決まる、ちょっとしたレジャー感も楽しめちゃうやつです。
ちなみに、沼津市は市制100周年の年度。おとなりの清水町は町制60周年なんだって。沼津や清水町にあるジオサイト(地層とか断層、火山など自然遺産のこと)をめぐってポイントをためちゃいましょう!!
どこがチェックポイントになるのかも楽しみですね。香貫山、柿田川なんかは入りそうな気がするのと、沼津市内でいえば淡島とか鮎壺の滝とかも候補に入りそうですね。
スタート/ゴールはプラサヴェルデ。6時間コースは男子・女子・男女混合の3部門。4時間コースは一般・ファミリー・ソロの3部門。
電車やバスなどを使うもよし、歩いたり走ったりするもよし。興味のある人はホームページをチェックしてみてね。新着記事
- 2025.11.06
- 平日の午後でも混んでる?きょう11/6(木)14時ごろの沼津港らへんのようす。飯田徳孝さんのライブ情報もあるよ。(沼津市千本港町)
- 2025.11.06
- 【アスルクラロ沼津】前回敗戦したSC相模原と引き分け。J3残留を目標に負けられない11月を迎える...!
- 2025.11.06
- ワールドクラスの内膳堀を歩いちゃおう。紅葉と歴史が楽しめそうな、ぬまづ観光ボランティアガイドのウォーキングイベント秋の陣!
- 2025.11.05
- ついさっき見てきた。沼津駅北口のイルミ、めっちゃきれい。(沼津市大手町)
- 2025.11.05
- 【ぬまつーグルメ】沼津駅北口からすぐ近く。沼津でポルトガルを堪能できます。(沼津市高島町)











































































