今年もあるぞ!沼津市奨学金返還支援制度は最大120万円!今回のフライヤーはブルー系!

ぬまつー

もはや毎年恒例っぽくなっている沼津市奨学金返還支援制度(大学時代に奨学金をもらってた人が)沼津市内の会社とかに就職して、沼津に住むと最大120万円のお金がもらえる!という制度です。

shougaku01

Uターン・Iターン・Jターン就職で一人暮らしを始めてもいいし、実家に帰ってきてもいいみたい。年間24万円×最長5年ということなので、お小遣いが月に2万円増えるという計算になります。新社会人にとってはけっこう大きな金額。

shougaku03

(一昨年のフライヤー)

こちらの制度、数年前からフライヤーの制作に力が入ってるっぽい感じがします。一昨年前はかわいらしい女性のビジュアル、そして昨年度はラブライブ!サンシャイン!!のキャラクターが登場しています。
shougaku02
(こちらは昨年度のフライヤー)

去年のやつは某フリマサイトで500円くらいで売ってた…。
0402奨学金返還支援-1

今年バージョンはふたりの女性が♡をつくってニッコリ。よく見ると事前エントリーが9月末から3月末とだいぶ伸びてるみたい。

0402奨学金返還支援-2
裏面にはQRコードを持ってキメてるフレッシュな男性が。こちらは一昨年と同じパターン。ちなみにQRコードの行き先は、
沼津市しごと応援サイト「ぬまjob」。こちらで詳細を見ることができます。すでに内定もらって沼津に就職しそうな人、まだ就職先決まってないという人もチェックしてみてはいかがでしょう。家族や友達、まわりに新社会人を迎えそうな人がいたらお知らせしてみましょう。

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1