|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | |
伊豆市の浅田、8人抜きの快走で区間賞! | |
第3区(5.26km)40歳以上の区間 | |
区間1位 浅田 勝美=伊豆市 |
![]() 区間2位 冨田 浩美=掛川市 |
![]() | |
長泉町の曽根が区間賞の力走見せる! | |
第3区(5.26Km)40歳以上の区間 先頭は函南町の天野正人(函南中教)、天野と同時にタスキをもらった2位の森町の村松喜代志(JA遠中バラ部会)は、お互いにけん制しながら走っていて、1km地点を3分20秒のマイペースの走りです。 2km手前になったところで函南町の天野がスパートし前に出ました。2km地点の通過は6分30秒でした。 後続の新居町の野末雅彦(静岡労働局)もリズムに乗ったまずまずの走りです。 先頭の函南町の天野はその後も快調に走り、3km地点を9分45秒で通過、後続をかなり離しているようです。 函南町の天野は5km地点を17分01秒で通過、リズムに乗った走りでそのままトップでタスキを渡しました。 2位は森町の村松が苦しい走りながらも粘って順位を守りぬきました。 3位の新居町の野末、4位の清水町の乗末朋美(全労災)も頑張って順位を死守しタスキを渡しました。 5位には長泉町の曽根厚(三島錦田小教)が区間賞をとる17分08秒で2人抜きの力走で順位を上げました。 6位は小山町の鎌田昭宏(自衛隊富士学校)が区間2位の17分09秒の走りを見せ、やはり順位を2つ上げました。 区間3位は川根本町の山下富士夫(本川根中教)が17分34秒で5人抜きの力走でした。 | |
![]() 区間1位 曽根 厚=長泉町 |
![]() 区間2位 鎌田 昭宏=小山町 |