
気象庁は7月4日、静岡県を含む東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より15日早く、2024年より14日早い梅雨明けです。
また、統計のある1951年以降では、1963年の6月22日、2001年の7月2日に次いで、1978年の7月4日と並ぶ過去3番目の早さです。
気象庁は7月4日、静岡県を含む東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より15日早く、2024年より14日早い梅雨明けです。
また、統計のある1951年以降では、1963年の6月22日、2001年の7月2日に次いで、1978年の7月4日と並ぶ過去3番目の早さです。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
過去3番目の早さで…東海地方が梅雨明け 前年より14日早く 今後は暑さが続く見込み
SBSテレビ LIVEしずおか
「暑さでトマトが病気になっちゃう」過去3番目の早さで東海地方が梅雨明け 傘も夏野菜も…影響広がる
SBSテレビ LIVEしずおか
東海地方(静岡県含む)梅雨入り 平年より3日遅く2024年より12日早い【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
静岡県も梅雨入り 平年より3日遅く2024年より12日早い 東海地方のほか中国、近畿でも発表=気象庁
SBSテレビ LIVEしずおか
まだ6月なのに厳しい暑さ...理容室では『冷やしシャンプー』好評 気になる東海地方の梅雨明けはいつ?=静岡
SBSテレビ LIVEしずおか
6月10日にかけて急に雨足が強まり強い雨も…梅雨前線の北上で静岡県に活発な雨雲が近づく恐れ 東海地方が梅雨入り
SBSテレビ LIVEしずおか
“静岡でサクラ開花”を発表 平年より2日遅く昨年より4日早い=静岡地方気象台【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
静岡でサクラの“満開”発表 平年より1日遅く昨年より5日早い=静岡地方気象台【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
台風1号が発生 6月11日は「過去5番目に遅い」記録 年間平均は約25個で夏から秋にかけて増えるのか
SBSテレビ LIVEしずおか
「急激に今年は開花が進んだ」静岡でサクラ開花を発表 平年より2日遅く昨年より4日早い=静岡地方気象台
SBSテレビ LIVEしずおか
熱中症で13人が病院に運ばれ高齢者2人が重症 静岡県内は2025年シーズン一番の厳しい暑さを記録【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
「火を使う惣菜が売れている」暑さに弱い葉物野菜は価格の先行き不透明…静岡県内15地点で真夏日 危険な暑さは食卓にも影響
SBSテレビ LIVEしずおか
「あまりにも違う方向にまで話が飛び火」学歴詐称疑惑巡り伊東市・田久保真紀市長が会見で説明へ=静岡
SBSテレビ LIVEしずおか
「除籍と判明した」学歴詐称疑惑で田久保真紀市長会見 進退明言避けるも「逃げ出すようなことをしたくない」=静岡・伊東市
SBSテレビ LIVEしずおか
早朝から大行列!「噛んだ瞬間弾ける感じがめちゃくちゃおいしい」トウモロコシ「甘々娘」収穫始まる 糖度は18~20度 生でも食べられます=静岡・森町
SBSテレビ LIVEしずおか
【ブロック別対戦相手全掲載】夏の高校野球静岡大会組み合わせ決定 107回目の夏も混戦必至 聖隷クリストファー 常葉大菊川が軸か 最激戦区は桐陽ブロック
SBSテレビ LIVEしずおか
ファミリーマートが静岡県内の店舗でも備蓄米販売開始=静岡
SBSテレビ LIVEしずおか
7月5日“大地震”説など様々な仮説がなぜ支持されるのか「地震学の実力も含めて伝えないと“不信感”に」社会への情報発信と受け止められ方
SBSテレビ LIVEしずおか
職場で同僚の20代女性にわいせつ行為か 58歳の銀行員の男を逮捕=静岡県警
SBSテレビ LIVEしずおか
「軽乗用車が横転している」中央分離帯衝突後、反対車線に入りトラックと衝突 軽乗用車の女性死亡=静岡・藤枝市
SBSテレビ LIVEしずおか
静岡市の夏の風物詩「安倍川花火大会」2025年も臨時シャトルバス運行なし ドローンショーは実施へ 7月19日開催
SBSテレビ LIVEしずおか
田久保真紀伊東市長に“学歴詐称”疑惑 市議会で指摘「個人的な発言は控えさせていただく」もきっかけの“怪文書”に法的措置検討
SBSテレビ LIVEしずおか