「次世代につなげる南伊豆を継続的に進めていく」岡部克仁氏(62)が接戦制し3選 静岡・南伊豆町長選【詳報】

任期満了に伴う静岡県南伊豆町長選挙は4月27日、投票が行われ、即日開票の結果、現職の岡部克仁氏(62)が2520票を獲得し3回目の当選を果たしました。

【南伊豆町長選=開票終了】
当岡部克仁(無現)2520票
 沢田洋平(無新)1843票

岡部氏は選挙戦で子育て世代の支援や高齢者サービスの充実など、2期8年の実績を訴えて支持を集め、新人で元高校教諭の沢田洋平氏(42)との一騎打ちを制しました。

<3選を果たした岡部克仁氏>
「町民の安全、安心を守り、生活を守り、次世代につなげる南伊豆町を継続的に進めていくことを約束をして、また新たな3期目に入りたい」

岡部氏は今後も少子高齢化対策と並行して、災害に強い街づくりや地域経済の活性化、観光客誘致など、さまざまな課題に取り組みます。

確定投票率は68.22%で、2021年の前回選を9.17ポイント上回りました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1