サッカーJ3アスルクラロ沼津は1月9日、新体制発表会見を開きました。多くの主力選手が移籍する中、就任3シーズン目の中山雅史監督のもとJ2昇格を目指します。
<アスルクラロ沼津 中山雅史監督>
「もっともっと細部にこだわり、走れる強いチームにしていければと思っている」
1月9日、新体制を発表したアスルクラロ沼津。新たなシーズンに向けて大卒選手を中心に10人の選手が加わりました。

注目は、J2ジュビロ磐田から期限付きで加入したウェベルトン選手。スピードを武器とする伸びしろ十分なブラジル人アタッカーです。
一方で、昨シーズンのチーム得点王・和田育選手など、主力選手の多くが他チームに移籍。悲願のJ2昇格へ、いかに既存戦力と新戦力を融合し、新たなチームをつくることができるかがカギを握りそうです。
<アスルクラロ沼津 中山雅史監督>
「昨シーズン悔しい思いもした。その中から(J2昇格へ)現実的な所も見えてきたところは選手の中にもあると思う。そこを掴むために何をしなければいけないのか、もっと自分たちがどうしなければいけないか、どうしなければいけなかったのかを選手たちも感じているだろうし、そこにアプローチできるように準備していければと思う」