JR東海は、8月28日の東海道線と東海道新幹線の運転計画を発表しました。
【東海道線】
<熱海駅~富士駅間>
始発列車から通常より本数を減らして運転。
<富士駅~静岡駅間>
始発列車から昼頃まで上下で運転見合わせ。天候が回復した後に、線路等の安全確認が終わり次第、順次運転を再開する予定。
<静岡駅~豊橋駅間>
始発列車から夕方頃まで上下で運転見合わせ。天候が回復した後に、線路等の安全確認が終わり次第、順次運転を再開する予定。
【東海道新幹線】
始発から運行するものの、降り続いた雨の影響で静岡地区の一部区間で始発から通常よりも速度を落として運転するため、一部列車に遅れが発生する見込み。
また、台風10号の接近に伴い、沿線での大雨や強風が予想されていて、今後も遅れや運転の見合わせが発生する可能性がある。