【富士宮市の麻婆豆腐3選】地元住民が選ぶ本当に美味しいお店!

ぶらりっと。
地域情報紙編集者が地元住民に聞き込み調査を実施。支持の声の多かった3店の麻婆豆腐をご紹介します。

【中華 香蘭】富士宮駅北口徒歩約2分のまち中華店
最初まろやか・後からピリッ!の麻婆豆腐


熱々の鍋で提供される麻婆豆腐は、食べやすさを意識したとあって、一口目はまろやか、後からピリッと豆板醤・山椒の辛味が。アクセントのにんにくの芽で食感の楽しさも感じられる。富士宮駅北口から徒歩2分ほどの場所にあるので、電車で訪れるのもおすすめ!
昭和45年開店の地元に愛され続けるまち中華のお店。10年前にリフォームした店内は清潔で居心地がいい。

<DATA>
■中華 香蘭(こうらん)
住所:富士宮市中央町14-12
営業時間:11:30〜14:00(Lo.13:30) /16:00〜20:30(Lo.20:00) スープ・材料がなくなり次第終了 
定休日:火曜日

【中国上海料理 四五六菜館】富士宮バイパス付近の地元に支持されるお店 
とろみのある甘辛い麻婆豆腐は幅広い世代に人気!


ベースは上海料理ということもあり、麻婆豆腐は甘みがあって濃厚。「日本人好みの味」を意識しているそう。ほのかな辛味は豆板醤とラー油がピリッと効いて、心地いい。月〜土曜日のランチは定食セットで990円とお得!(祝日除く)

今年で開店42年目。富士宮バイパスから少し北へ上がった場所にあり、テーブル席・座敷席・個室等完備の、様々なシーンで利用できるお店。

<DATA>
■中国上海料理 四五六菜館(すごろくさいかん)
住所:富士宮市富士見ケ丘239
営業時間:11:20〜15:00/17:00〜21:00
定休日:水曜日・第3火曜日

 

【李家】浅間大社から徒歩約4分の中華居酒屋
ガツンとくる四川風麻婆豆腐に心踊る!


四川風麻婆豆腐は、豆板醤・山椒・5.6種類の麻辣粉で味付けした辛味に、ご飯がすすむ!店主さんのこだわりである木綿豆腐は、しっかりとした食感で食べ応えあり。豆苗・ネギのシャキシャキ感もいい仕事をしている!+550円でライス・スープセットに変更可。

2018年富士宮市役所近くにオープン。2021年に浅間大社から徒歩4分ほどの現在の場所へ移転。

<DATA>
■李家(リージャ)
住所:富士宮市大宮町10-1
営業時間:17:00〜23:30
定休日:木曜日

このような富士市・富士宮市のグルメ情報を「ぶらりっと。うぇぶ」では随時更新中です。是非ご覧ください。
 

富士市を中心に発行している地域情報紙。2012年創刊。地域の裏道や歴史を知り尽くした新聞販売店が協力し、ニッチだけれど、愛着を持てる地域の魅力を発信中。グルメ・新店情報、体験記事などを随時更新。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1