「今後も地震への準備を」巨大地震への注意の呼びかけ終了 初めての発表に対応できたのか【南海トラフ地震臨時情報】=静岡
「南海トラフ地震臨時情報」の発表から1週間が経ち、巨大地震への注意の呼びかけが8月15日午後5時に終了しました。初めての臨時情報の発表に多くの県民は冷静に対応しましたが、備えの不足など課題も見えました。
<松村祥史 防災担当大臣>
「特別な注意の呼びかけについてはさきほど17時をもって終了いたしました」
8月8日、宮崎県の日向灘を震源とする最大震度6弱の地震を受けて出された「南海トラフ地震臨時情報」。「巨大地震注意」が発表され、この1週間、防災対応が呼び掛けられてきました。
気象庁によりますと地震後、プレートの状態の変化を示すような通常とは異なる地殻変動は観測されず、想定震源域での地震活動は徐々に減っていきました。こうしたことから国は、15日午後5時で特別な防災対応を終了しました。
静岡県の鈴木知事も会見を開きました。
<静岡県 鈴木康友知事>
「臨時情報は終了しましたが、大規模地震発生の可能性がなくなったわけではありません。皆様には今後も、いつ地震が発生しても対応できるよう準備をしつつ、平常通りの生活を送っていただけたらと思います」
鈴木知事は、家庭での7日間の水・食料、携帯トイレなどの備蓄では、消費期限内に使いながら備蓄量を維持することなどを呼びかけました。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
関連タグ