静岡県小山町にある陸上自衛隊富士学校は7月21日、開設70周年の記念行事を行いました。

陸上自衛隊幹部の総合的な教育訓練の場として1954年に開設された陸上自衛隊富士学校は2024年で70周年です。

式典では学校長の中村裕亮陸将が「すべての隊員が常に心を燃やし、己に与えられた責務を全うしていく」と決意を述べました。

続いて、静岡県の鈴木康友知事が、3年前の熱海土石流災害で自衛隊が捜索や復旧作業にあたった災害派遣を例に挙げながら「県民の生命財産を守るため、ご支援をお願いしたい」とあいさつしました。

また、富士駐屯地の隊員など約770人が130台の戦車や装甲車などに乗り込んで隊列を組んだ行進を披露し、訪れた約9000人の観客たちからは拍手が送られました。