LIFEライフ

SBSテレビ LIVEしずおか

“危険な暑さ”静岡で38℃予想 静岡県に今シーズン初の熱中症警戒アラート発表 食中毒警報も

7月4日は静岡市で38℃を予想するなど猛烈な暑さとなっています。気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表し、危険な暑さへの警戒を呼びかけています。

<三島乾児カメラマン>
「時刻は9時半すぎです。気温は37℃に達しています。風は多少あるのですが熱風です」

4日の県内は太平洋高気圧に覆われ、強い日差しが照りつけています。


特に、静岡市では山を越えた風で気温が上がるフェーン現象が加わり、この夏、一番の猛烈な暑さとなっています。

午前11時までの最高気温は、静岡市駿河区で36.6℃、浜松市天竜区で35.2℃、浜松市中央区で34.9℃など各地とも気温が上がっています。

<街の人は>
Q.きょうはどうですか?
「もう参ってます」

「7月、まだ梅雨が明けていないのにね、こんなに高いのにびっくりですね。年々、暑くなっている気がする」

気象庁と環境省は県内に「熱中症警戒アラート」を発表しているほか、県は今シーズン初めての食中毒警報を発表し、食品の管理にも注意を呼びかけています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

RANKING