「マナーさえよければ受け付ける」中央分離帯で写真を撮る姿も…富士山の“映えエスポット”に外国人殺到=静岡・富士市
外国人にも人気の富士山ですが、いま静岡県内でも話題の「映えスポット」に海外からの観光客が殺到しています。問題となっているのが一部の観光客のマナー違反。行政と住民は対応に追われています。
<杉村直美記者>
「午前9時すぎの富士山夢の大橋です。きょうも多くの外国人観光客が訪れています」
富士市蓼原にある「富士山夢の大橋」です。カメラを向けると、階段と富士山が1枚に。「富士山まで駆け上がっていけそうだ」と海外のインフルエンサーがSNSで紹介してから多くの外国人観光客が訪れています。
<アメリカ人とフィリピン人カップル>
「橋がきれい」
<ベトナム人>
「SNSで見ていて、外国人が素敵な写真を載せたりしているから、ここに来たいなと思った」
富士山のSNS映えスポットをめぐっては、お隣の山梨県でいま大きな問題が起きています。河口湖駅近くのコンビニエンスストアが、富士山と店舗が同時に撮影できるとSNSで話題になり、外国人観光客が殺到。危険な道路の横断などマナー違反が相次ぎ、町は富士山を隠す幕の設置を決めました。
迷惑行為は富士市の橋でも行われていました。
<杉村直美記者>
「あちらの観光客は中央分離帯で写真を撮っています。本来、車道の脇なのでとても危ないですね」
<警察官>
「真ん中にいないで下さい。歩道に戻って下さい」
警察が注意を呼びかけますが、気にする様子はありません。
トラブルを防ぐため地元は対策に乗り出しました。
<藤間区 松本政利区長>
「駐車禁止のカラーコーンを区で買って置いたんですよ。こうやっておけば入らないからね」
区は違法駐車の対策として、カラーコーンを独自で準備しました。また富士市は、駐車禁止を呼びかける多言語の看板を設置したほか、国が管理する土地を整備して駐車場を数台分確保しました。
<藤間区 松本政利区長>
「外国人のマナーさえよければ地元も受け付けますからね」
<富士市交流観光課 松村岳典課長>
「観光施設ではないので、住民の方が困らないように一つ一つできることをやっています。ここに来て写真を撮ることをダメと言っているわけではなくて、富士市の素敵な場所を世界にPRしてくれるのはすごくありがたい。マナーを守ること、日本人も生活していると考えてもらうとうれしい」
世界に誇る富士山をみんなで楽しむために、ひとりひとりの意識が大切です。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA