LIFEライフ

SBSテレビ LIVEしずおか

水道管が破裂し約2000軒に影響…原因は経年劣化か=静岡・富士市

12日、静岡県富士市の水道管から水が漏れ、およそ2000軒が一時、水が出なくなるなどの影響を受けました。

12日午前10時40分ごろ、富士市八代町の配水池の配水量が急激に増加したため、富士市が調査をしたところ、鈴川本町の水道管が破損していることがわかりました。


水道管の下部に、およそ40センチの割れ目状の穴が開いていたということで、経年劣化による破損が原因とみられています。

これを受けて富士市では、公園に給水車1台を派遣したほか、水道管の破損箇所を補修機器で対応するなどして、現在は復旧作業も終わっているということです。

富士市によりますと、この水道管は、1964年に設置されたもので、市内でも古い水道管でしたが、目視による点検を行っていたということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 高速道路や水道管 インフラの老朽化が深刻に「道路に穴が…」経年劣化による破損で断水懸念も=静岡

    高速道路や水道管 インフラの老朽化が深刻に「道路に穴が…」経年劣化による破損で断水懸念も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「晴れてるのに地面濡れている」温泉街で水道管から漏水 経年劣化で2、3年は漏れ続けていたか=静岡・伊豆市

    「晴れてるのに地面濡れている」温泉街で水道管から漏水 経年劣化で2、3年は漏れ続けていたか=静岡・伊豆市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水している」静岡市清水区で水道管破損し漏水 老朽化原因か 前日には浜松でも大規模漏水

    「漏水している」静岡市清水区で水道管破損し漏水 老朽化原因か 前日には浜松でも大規模漏水

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水する恐れがあるところから工事できる」全国初!センサーで老朽した水道管調べる実験=静岡・富士市

    「漏水する恐れがあるところから工事できる」全国初!センサーで老朽した水道管調べる実験=静岡・富士市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 熱海~初島間 約6,700メートルの水道管を海底に 敷設工事を公開 管は塩害にも強いポリエチレン製=静岡・熱海市

    熱海~初島間 約6,700メートルの水道管を海底に 敷設工事を公開 管は塩害にも強いポリエチレン製=静岡・熱海市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 被災地でいまだ続く断水…“水道管の耐震化”防災県・静岡は進んでいるのか

    被災地でいまだ続く断水…“水道管の耐震化”防災県・静岡は進んでいるのか

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「道路に水があふれている」水道管から大規模漏水で水浸し 2万1000世帯で水道水濁る可能性=浜松市中央区

    「道路に水があふれている」水道管から大規模漏水で水浸し 2万1000世帯で水道水濁る可能性=浜松市中央区

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水の音か、漏水の音じゃないのかを聞き分ける判断が難しい」浜松市で水道管点検作業 対策を阻むコストと人材不足 =静岡・浜松市

    「漏水の音か、漏水の音じゃないのかを聞き分ける判断が難しい」浜松市で水道管点検作業 対策を阻むコストと人材不足 =静岡・浜松市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「劣化が見つかった場合の対策を進めることが大事」 埼玉の道路陥没受けて静岡市が下水道管を緊急点検 破損リスクが高い口径の大きい管路を確認

    「劣化が見つかった場合の対策を進めることが大事」 埼玉の道路陥没受けて静岡市が下水道管を緊急点検 破損リスクが高い口径の大きい管路を確認

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「水があふれている」静岡市の市道に埋められた『下水道圧送管』から汚水流出 原因は老朽化...被害の報告なし

    「水があふれている」静岡市の市道に埋められた『下水道圧送管』から汚水流出 原因は老朽化...被害の報告なし

    SBSテレビ LIVEしずおか

RANKING