不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使い、現金400万円を引き出し盗んだとして、愛知県名古屋市の女子高校生が逮捕されました。
窃盗の疑いで緊急逮捕されたのは、愛知県名古屋市に住む女子高校生(17)です。
警察によりますと、女子高校生は11月28日、静岡県浜松市南区に住む80代の女性名義のキャッシュカードを使用し、浜松市内のコンビニに設置されているATMから、現金400万円を引き出し盗んだ疑いがもたれています。
女性は11月28日午後2時頃、自宅に区役所の職員を名乗る男から「健康保険の還付金があります」「今使っているカードは古いから交換するために職員を向かわせます」などと電話があり、その後、自宅を訪れた金融機関の職員を名乗る女に、キャッシュカード2枚を手渡し、だまし取られたということです。
同日、女性が警察に被害届を提出し、警察が捜査を進めた結果、女子高校生の逮捕に至りました。
調べに対し、容疑を認めているということです。
女子高校生は特殊詐欺グループの出し子役とみられていて、警察は、組織の実態解明を進めています。
また、同じような電話がかかってきた場合には、安易に信用せず、家族などに相談するよう呼びかけています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA