「ちょっと大変」「やっていけば慣れる」小学生が田植え通し米作り学ぶ=静岡・菊川市

子どもたちに米作りを学んでもらおうと静岡県菊川市で5月23日、小学生による田植え体験が行われました。

 

23日午前、菊川市で行われた田植え体験に参加したのは、地元の小学5年生約20人です。この企画は子どもたちに米作りを学んでもらおうと地域の農家とJAが協力して実施されました。子どもたちは小雨が降る中、泥まみれになりながら一本一本、丁寧に苗を植えていきました。

 

<参加した小学生>

「楽しいです。ちょっと大変。泥が気持ちいい」

「だんだんやっていけば慣れていきます。チャーハンで食べたい」

 

23日に植えた稲は秋まで大事に育てられ、収穫後はみんなで食べたり、地域の人に販売したりするということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1