
その風のテラスでリトリートインザシティっていう実証実験がはじまってる。
「retreat in the cityまちなかで取り戻す私らしい時間」ってことで、サップとかヨガとか焚火とかを試しにやってみようって取り組みみたい。もちろん関係するところにちゃんと許可を取ってる。

「サップをやるから水に濡れてもいい格好で風のテラスに来てね」と言われたので、
行ってきたw。この日はめっちゃ晴れ。風のテラスのところにある沼津蒸留所にはすでに、
女性陣がサップをやれそうな格好で集まってたw
こまつさん「よしじゃあ出発!」
「行きましょー!」。
そう!今回はかのがわ風のテラスから川に入ってサップを楽しむのではなく、
バスでちょっと上流に移動して・・・、
そっから川を下ってくるんです!そんで、風のテラスがゴール。
なんと楽しい
ってか、いまさらだけどこっちゃん@ぬまつーもちゃっかり参加しとるw (一番手前)
バスで到着したのは、清水町交番とかがあるらへん。
撮影などのサポートとして参加の今田さん。交番の前でこれはあやしい。
かきた川河口。もうこの時点でワクワクしてきた。
駐車場につくと、
伊豆のローカルカヤックガイドと言ったらこの方タパさんが、すでにスタンバイしてくれていた。
「ライフジャケットはぎゅーっとね。」沼津市我入道にある人気の隠れ家パン屋「はなぱん」はなこさん(左)がガイドサポートに来てた。
「事前に実証実験の旨をお伝えしておりましたとおり・・・。」行政関係の方に怪しまれるこまつさん。
川に入る前に色々と教えてもらって、
「では、川に行きましょう!」
見えてきた!
「サップゃカヤックが流されないように気をつけなきゃ」
って思ってたら、
こっちゃん@ぬまつー「あー、きもちー」赤いラメ入りのヘルメットが妙に似合う。
こっちでも。水めっちゃきれい。
ひと通りど素人感丸出しのリアクションを取ったあとは、サップとカヤックに分かれて出発!
1人乗りカヤックでスイスイ行くのはこっちゃん@赤ヘル。初体験でも結構余裕で乗ってた。
こまつさんはちょっとやったことがあるみたいで上手。
「さぁ、風のテラスまで行こ―!」
参加者はサップ3人、1人乗りカヤック1人、2人乗りカヤック1組。サップもカヤックも浮力があって安定するタイプなので初心者でもすぐに乗れちゃう!
しまやん@ぬまつーはサーフィンを少々かじっているので得意げだが、腰は・・・ひけている。最初「サップなんてさ、」と思ってたんだけど・・・めっちゃ楽しい!今まで知らなかったのがもったいない!って本気で思った。
キャッキャッ言いながら1時間かかってないぐらい。川下りを楽しんでいると、
「休憩ターイム!」
ちょうど香貫大橋が見える温水プールだったところの信号とかあるらへん。水がかかってぼやけてる。
10分ぐらい休憩して再出発。
「香貫大橋を越えた先がちょっと流れがはやいから気をつけてね♪」と言われていた。
「いざ!突入ーーーー!」
「きゃー!バタバタするぅー!」
「たのぴー!」
「オレは、海賊王になる!」川だよココ・・・。
「いやっほーい!!!!!」
難所を越えたあとは・・・、
「あそこはトーアの裏側だね。」「こっちはカニ甲羅のところでしょ。」「沼津警察署だ」とやっている内に、
風のテラスが見えてきました。
そしてついに、
上陸!出発して約2時間ぐらいだったかな。
狩野川の有効活用の実証実験っていう事で取材がきていたので撮影タイム。こういう時に一人だけ赤ヘルを脱いでしまっているこっちゃん@ぬまつー・・・、もったいない。
せっかくの赤ヘルだったのに。。。
道具を風のテラスに引き上げたら、
沼津蒸留所ランチタイムに魚鳥木がサバサンドとサバカレーで出店していた。
こっちゃん@ぬまつー着替えはやっw もう注文してるw
サップで疲れた体に、狩野川を眺めながらのサバカレー。最高。
朝9時頃。沼津のマチナカを出発して、
初心者でも楽しめるアウトドア体験を2時間ちょっと。
かのがわ風のテラスに到着して、
13時頃。そのままお昼ご飯。
Retreat! in the city
リトリートインザシティ
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)