沼津市役所サッカー部がなんと44年ぶり、第50回全国自治体職員サッカー選手権大会(全国大会)に出場するんだとか。
東海大会で準優勝しての全国大会出場。44年というと約半世紀ぶり…すごいな。出場報告を受けたよりしげ市長も嬉しそう。
全国大会というだけあって、北は北海道から南は沖縄まで、全国の自治体サッカー部(市役所だけじゃなくて県庁とか、消防庁とか)が集い、優勝を目指すという、日本サッカー協会も後援している伝統の大会。
ちなみに、同じ静岡県の藤枝市役所が別格で強いみたい。30回くらい優勝してて、数え切れないくらい連覇中。
沼津市役所サッカー部では、仕事とサッカーのバランスを考えつつ、楽しみながら勝利を目指してやってるんだとか。ユニフォームがけっこうかっこいい。
現役・シニア合わせて77人も部員がいて、試合はもちろんOBとの交流、他の自治体サッカー部との親善試合等をやったり、精力的に活動しているようです。
なかには全国大会の初日は仕事が重なって試合に出場できないので、仲間が勝ち進んでくれることを期待してます!なんて選手もいるみたい。
大会は7月26日からスタートするようです。仕事だけじゃなく、サッカーでも沼津の看板背負って大活躍を期待したいですね!!
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)