沼津駅の片浜、原方面に行く1・2番線ホーム。
に、先日からサーティワンアイスの自動販売機が設置されました。西側の階段から降りてくると、正面に出迎えてくれます。
フレーバーのラインナップは9種類…と思いきやよく観るとポッピングシャワーが上段3つを独占。ポッピングシャワーは美味しいしかわいいし納得ですね。
ほかには、オレンジソルベ、チョップドチョコレート、ベリーベリーストロベリー、キャラメルリボン、バニラ、コットンキャンディとわりとオーソドックス系が並びます。ちなみに、カップで出てくるみたい。
沼津市内ではセブンティーンアイスの自動販売機はよく見かけるけど、サーティーワンは珍しいですね。
人気があるようで、結構売り切れ(準備中)。高校生が学校帰りに食べてもいいし、飲んだあとにもいいかも。しまやん@ぬまつーは、キャラメルリボンがお気に入りらしい。原ひろし@ぬまつーはチョコミント派。
現在、マックスバリュ沼津南店にあったお店は閉店しちゃったので沼津市内のサーティワンアイスクリームの店舗は、ぐるめ街道とららぽーと沼津に2店舗。
サーティワンアイスってご褒美っぽいしちょっと憧れだったりします。自販機もいいし、お店でワクワクしながら選ぶのも楽しいですね。
沼津駅1・2番ホームのサーティワンアイス自動販売機
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!