

そして、あれよあれよと時が過ぎ、、、秋の空気が漂い始めたここ最近の沼津駅南口のあたり。フンドくんも心なしか、少し寒そうにひなたぼっこしてた。あの、ぬまつーきっての若き女子大生ライターちゃんきら@ぬまつーが沼津駅からまちなかへ向かって走って時間計測をしていた地下通路の入り口に、、、!
沼津駅南口から走ってみたぬまつー過去記事はこちら↓
週末の沼津と併せて第二弾開催のお知らせが出ていた!
ぬまつー過去の関連記事はこちら↓
中をくぐってみると、、ここにもここにも、、こっちにも!あちこちのショーケースをジャックしていた!まるでクリスマスを迎える時かのようにまちがそわそわし始めている。
「OPEN NUMAZU」の第二弾についてはこちら↓
つまりは、、、

OPEN NUMAZU第二弾が始まったらお気に入りの場所見つけてみようっと。
引き続き、公式ホームページをみんなでチェック!
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)