メニュー

検索

番組審議会だより > 2010

第514回番組審議会(2011年1月21日)

●開催年月日 平成23年1月21日(金) 午後4時
●開催場所 浮月楼
●出席者

委  員

北條 博厚(委員長)

江﨑 善三郎(副委員長)

種本 祐子

酒井 公夫

見野 孝子

吉澤 一秀

佐藤 久善

審議議題

「平成23年度SBS事業計画

番組概要

編成業務局、報道局、技術局、ラジオ局、営業局から23年度計画を

報告した。

●審議の概要

 ○委員の意見○ 

・メディアの環境が大きく変化し、ローカル局の個性が求められる

・視聴者参加型番組を作ってほしい

・地域の文化や観光の話題を積極的に取り上げて、地元の活性化につなげてほしい

・明るいニュースが少ないので、静岡が元気になる話題を提供してほしい

・良質な番組作りは、ブランドイメージにつながっているので継続してほしい

・ラジオは、記憶に残り、人に伝えることができるという効能を番組作りに生かしてほしい

・地域に問いかけチャレンジする番組作りをしてほしい

●視聴者・聴取者からの意見などを報告

平成22年11月11日~平成23年1月10日 総件数707

 電話やFAX、インターネットなどを通じて、SBSに寄せられた意見や要望、苦情などは、707件でした。

テレビ番組「SBSイブニングeye」や「第11回しずおか市町対抗駅伝」などにご意見、ご感想やご質問などが寄せられました。