主力組譲らず 練習試合引き分け ジュビロ磐田・鹿児島キャンプ

 J1清水とJ2磐田は6日、鹿児島市の白波スタジアムで練習試合を行った。

磐田―清水 2本目、相手に囲まれながらループパスを出す磐田の遠藤(左から2人目)=鹿児島市の白波スタジアム
磐田―清水 2本目、相手に囲まれながらループパスを出す磐田の遠藤(左から2人目)=鹿児島市の白波スタジアム

 昨季リーグワーストの70失点と守備の立て直しを目指す清水は、日本代表GK権田修一を中心に2本目まで無失点に抑えるなど、課題克服が進んでいる内容となった。
 J1昇格を目指し攻撃力を高めている磐田は、元日本代表MF遠藤保仁を中心にボール支配率を高めたが、ゴール前の精度を欠いて決定機は少なかった。

 ▽練習試合(45分×3本)
 清水 1(0-0 0-0 1-1)1 磐田
 ▽得点者【清】福森(石毛)【磐】後藤

 ■決定機 演出できず 
 ボールを支配したのは磐田だった。1本目10分にDF伊藤がチーム初シュートを放つと、MF遠藤を中心にパスを回してリズムをつかんだ。だが、先発メンバーが出場した2本目17分までに放ったシュートは6本で、9本の清水に上回られた。決定的な場面も少なく、中山コーチの指導の下で行っている連日のシュート練習の成果を見せることができなかった。
 MF大森は「自分が(自陣に)下りすぎてFWを孤立させた。我慢して前に入っていくことも必要だった」と原因の一つを挙げた。全体的な課題については「厚みのある攻撃を出すために(ラストパスに対し)ゴール前にもう1人、2人入りたかった」と話した。ルキアンはけが、ファビアンゴンザレスはコロナ禍の入国規制で外国人FW2人がいずれも序盤戦の出場の見通しが立たない中、鈴木監督は「もっと(前線の日本人選手の)コンビネーションを高めていく」と修正を急ぐ。
 さらに指揮官は「自分たちのリズムになるまで時間がかかりすぎる」と指摘。GK八田の好守でピンチを逃れたが、1本目3、5分と立ち上がりに清水にシュートを打たれた。昨季リーグ戦でも苦しんだように、早い時間に失点すれば、守備的な戦いに変えてくる相手を崩すことは容易ではなくなる。静岡ダービーで磐田は明確な課題を突き付けられた。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞