元柔道選手ハハレイシビリ氏死去 49歳、バルセロナ五輪「金」
(2021/1/13 17:20)-
国際柔道連盟は12日、旧ソ連合同チームの一員として参加した1992年バルセロナ五輪男子95キロ超級決勝で、小川直也を倒して金メダルに輝いたダビド・ハハレイシビリさん(ジョージア)が49歳で死去したと伝えた。心臓病を患っていたという。
ジョージアに初の五輪金メダルをもたらしたハハレイシビリさんは、故郷の伝統武術チタオバで身につけた力を生かして活躍。世界選手権では91年の無差別級、93年の95キロ超級で2位に入るなどした。96年アトランタ五輪は計量会場を間違えて失格となった。
日本でプロ格闘技の試合に参戦したこともあった。
全国・海外スポーツの記事一覧
- 競輪の31選手がコロナ感染 12日まで和歌山のレースに出場(2021/1/22 14:51)
- 豪五輪委、選手派遣を表明 カナダは「安全な開催に自信」(2021/1/22 12:25)
- 「五輪中止の結論」と英紙 日本の与党幹部「絶望的」(2021/1/22 12:02)
- 国の五輪予算3959億円に増 コロナ対策費などで大幅に膨らむ(2021/1/22 11:49)
- ウィザーズ監督がNBAに謝意 6試合連続延期で(2021/1/22 09:18)
- ハンド、日本敗れて8強入り消滅 世界選手権2次リーグ(2021/1/22 08:37)
- 新谷仁美が20年の陸上MVP 1万mで日本記録を大幅更新(2021/1/21 20:38)
- 東京五輪の中止、再延期を否定 IOC会長「代替案ない」(2021/1/21 20:13)
- トップリーグ第4節まで中止 ラグビー、コロナで開幕延期(2021/1/21 19:18)
- 吉田雪乃が女子500で大会新 全国高校スケート開幕(2021/1/21 18:43)