「前代未聞 今までにない状況に置かれている」静岡・伊東市が市議会9月定例会に向け議案説明も「補正予算」議案ゼロ...田久保真紀市長は沈黙

静岡県伊東市は8月25日、市議会9月定例会に提出する17の議案を説明しました。補正予算の議案提出はゼロで、異例の9月定例会を迎えることになります。

<伊東市 木村光男総務部長>
「ちょっとこれは前代未聞といえば前代未聞。今までにない状況に置かれているなというのが正直な所」

伊東市は8月25日、9月1日に開会する市議会9月定例会に新しい条例案や人事案など17の議案を提出することを説明しました。しかし、当初予算の不足分などを議会にはかる「補正予算」の議案が1件もありません。

学歴詐称疑惑を受けて田久保市長が一度は辞職を表明したことで「出直し市長選」などを見据えたため、補正予算を組む作業が滞ってしまったということです。

<伊東市 木村総務部長>
「なかなか今現在そこはちょっと混迷を極めてるのかなと思っておりますので、私どもで何ができるかと言われますと、なかなかちょっと難しいんですけども、極力議会側とも、市長とも、調整取りながらやりたいなとは思っているのが正直なところです」

「環境美化センター」の焼却炉補修費や、商工会議所の住宅リフォーム事業への補助など、計6億円程度が必要でしたが、今回は見送られました。

<田久保市長に質問する記者>
「市民生活にも影響が出てくると思うんですが、何かしら対応とかされるおつもりですか」
「このまま お話されないんでしょうか」
<伊東市 田久保真紀市長>
「・・・・・」

補正予算案がないことに関する問いかけに、田久保市長は何も答えず市役所を後にしました。9月1日に開会する9月定例会は田久保市長の不信任決議案が提出される見込みで、伊東市政の停滞が予想されます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1