
自動車整備士はあなたの愛車のカードクター
制作のポイントPOINT
自動車産業は日本の基幹産業であり、それを支えている重要な役割を担っているのが、「オート・メカニック(自動車整備士)」です。皆さんが、安心・安全に車を使用できるよう点検、整備、検査などの業務を通じて故障や事故を未然に防止している自動車整備士は、いわゆる「カードクター」です。自動車整備士の社会的重要性、車のユーザーから頼られ感謝される職業であるという魅力をアピールして下さい。
「呪われてる」篇
作者:小林 弘典[東京都]
- 女
- 私、呪われてるんです
ブレーキは壊れるし、ドアは開かなくなるし
カーナビはうるさいし
霊媒師を呼んでください - NA
- そういうときは自動車整備士を呼びましょう
車で困ったら自動車整備士
自販連静岡県支部
音声を聴く

作品のアピールポイント
特になし
受賞理由
車が色々故障しているという状況をあたかも人間以外の不思議な力が加わったものの現象として、おそらくラジオCMを作るときに、効果音などを怖くホラーみたいにできると思うのですが、ホラー現象が起こっていると思ったら、ただ車が故障しているだけだったという、相談は霊媒師ではなくて自動車整備士に相談しましょうという、極めて単純ですが単純すぎるがゆえに面白い原稿になっており良いかなと思いました。