9月27、28日に開催!静岡・藤枝ほか【中部エリア】のおすすめ週末イベント/静岡県華道展、輝いていた昭和の暮らし展、Iconic Shizuoka

中部エリアで9月27、28日に開催するおすすめイベント&見どころ

9月27、28日に静岡県中部エリアで開催予定のイベントから、アットエス編集部イチオシのものをピックアップしました。ぜひ、参考にしてください!※イベントは随時更新中 
 

第72回静岡県華道展(静岡市葵区)


県内の各流派が松坂屋静岡店に集結し、選び抜かれた348作品を3期に分けて展示します。

来場者がお気に入りの作品に投票できる「いけばな人気投票」が開催されるほか、華道の経験がなくても誰でも参加できる「いけばな体験教室」も行われます。高校生以下は無料で観覧できます。

第72回静岡県華道展
開催日:2025年9月26日(金)〜10月1日(水)
開催時間:10:00〜18:00 ※9月27、29、10月1日は16:00閉場
住所:静岡市葵区御幸町10-2
電話:054-284-8984(土日祝日を除く9:00〜17:00)

Iconic Shizuoka 2025(静岡市葵区)


「静岡の“映える”を発掘し、みんなの架け橋になる」をテーマに、学生が主体となって企画した初のマルシェ型イベントです。

花をコンセプトにした華やかな青葉シンボルロードに約20店舗が出店。オーガニック抹茶やクラフトビール、アンティーク家具など個性豊かなマルシェのほか、ステージイベントも楽しめます。

Iconic Shizuoka 2025(アイコニック シズオカ)
開催日:2025年9月27日(土)、28日(日)
開催時間:10:00〜17:00
住所:静岡市葵区呉服町 青葉シンボルロード

藤枝市郷土博物館・文学館 昭和100年記念特別展「輝いていた昭和の暮らし展」(藤枝市)


町田忍氏の昭和グッズと銭湯コレクションが、静岡県で初公開されています。

子どもの頃から収集された、昭和の生活文化を伝える商品パッケージの数々を紹介。40年以上かけて集めた、日本一の銭湯資料コレクションも一挙公開されます。懐かしくも新しい、昭和の魅力に出会える展覧会です。

藤枝市郷土博物館・文学館 昭和100年記念特別展「輝いていた昭和の暮らし展」
開催日:開催中~11月3日(月・祝)
開催時間:9:00~17:00(入館16:30まで)
住所:藤枝市若王子500
電話:054-645-1100

<その他のイベント>
丸子大鈩朝市(静岡市駿河区)9/28
第9回三池平古墳まつり(静岡市清水区)9/28
秋のサクラノキテラスでアート&クラフト(静岡市葵区)9/28

<現在、すでに開催中のイベント&見どころ>
国宝 久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」(静岡市駿河区)9/23〜12/7
日本平動物園 国際レッサーパンダデー2025(静岡市駿河区)〜9/28
静岡パルシェ ビアガーデン AOI the BANQUET(静岡市葵区)〜9/28
茶氷プロジェクト2025(中部エリア)〜9/30
栗の販売<相良油田観光くり園>(牧之原市)〜10月上旬の土日祝
【音戯の郷 バイクイベント】KAWANE BASE 2025(川根本町)~10/5
ぶどう狩り<大塚ぶどう園>(静岡市葵区)~10月上旬頃
マチソラBBQビアガーデン(静岡市葵区)〜10/12
静岡市美術館開館15周年記念展「柚木沙弥郎 永遠のいま」(静岡市葵区)〜10/13
リバウェル井川スキー場 夏スキーゲレンデ2025(静岡市葵区)~10/26の土日祝
りんご狩り<びく石りんご・ブルーベリー狩り園>(藤枝市)~10月下旬の土日祝
第22回愛するあなたへの悪口コンテスト作品募集(島田市)~11/15
ディスカバリーパーク焼津天文科学館「大潜入!スパイ作戦 巨大隕石を爆破せよ!」(焼津市)~11/24
やまめ平 絶対釣れるやまめ釣り体験(島田市)〜12/14<予約制>
※天候の影響などにより、各イベントが急遽中止・延期など変更になる場合があります。お出かけになる前に主催者にご確認ください。

チケットプレゼント情報<アットエスID会員限定>

展覧会や音楽イベント、サッカーの試合などのチケットをプレゼント!アットエスサイト、またはアプリ「@S+」で休日のおでかけをお得に楽しんでください。※情報は随時更新中
プレゼント情報はこちらから>>>>

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1