2025年の干支「巳」にちなみ、静岡市内の水族館では、期間限定で「ウミヘビ」が展示されています。
静岡市葵区の松坂屋静岡店にある水族館で開かれているのは、「干支展2025~巳~」。
新年の干支「巳」にちなみ「シマウミヘビ」が期間限定で展示されています。
「ウミヘビ」という名前がついていますが、爬虫類のウミヘビとは異なり、シマウミヘビはウナギの仲間。その名の通り、しま模様が特徴です。
<訪れた人>
「シマウマみたい」「怖かった」
Qどんなところが怖かった?
「動いてるの」
<スマートアクアリウム静岡飼育課 富江亮輔さん>
「白黒のかわいい体をしていますので、その体を全部見られたら、運気が上がったりするのかなと思っております」
また、水槽の横では、水族館で展示されている生き物が描かれた、スタッフ手作りの「魚おみくじ」も販売されています。
シマウミヘビは、スマートアクアリウム静岡で1月31日まで展示される予定です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA