静岡市流れる安倍川で約100メートルに渡り「瀬切れ」 安倍川水系の12月累計雨量0ミリと少雨

静岡市を流れる「安倍川」では水量が減少していて、河口から約5.7キロ付近の安西橋下流で、表面に水が流れていない状態になる「瀬切れ」が確認されました。

瀬切れは約100メートルに渡って発生しています。

安倍川水系では12月1日以降、雨の少ない状態が続いていて、静岡市葵区梅ヶ島の戸持観測所では12月25日までの12月の累計雨量が0ミリとなっていました。(平年は122ミリ)

国土交通省の静岡河川事務所は安倍川水系渇水対策支部を設置し、今後、河川パトロールや水質調査、魚類への影響調査などの実施回数を増やし監視を強化するということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1