6月14日放送回のテーマは「キッチンカーで食べまくろうカー!」。産休中の上矢さんの助っ人に駆けつけてくれたのは、番組初期メンバーの高木マーガレットさん。
キッチンカーで美味しいご飯を食べられるかと思いきや、自腹をかけたゲームでまさかのギャラなし危機!?ポッポッで一世を風靡した懐かしすぎる鼠先輩も登場!仰天メニューがあるキッチンカーも見所満載です!
(文:ヨエロスンファンライター ぽてさら)
初期メンバーが登場!
ピンクつなぎといえば上矢さんですが、産休中ですし…?
マーガレットさんは、帰国子女なので英語がペラペラなのです!ヨエロスンの初期に「役に立たない英語講座」という企画を担当していましたね。懐かしい〜!
自腹をかけたキッチンカード!
さすが、モンディー(笑)タイトルコールする前に企画がわかってしまうとは。
3枚のカード「キッ」「チン」「カー」が3人で揃えばスタッフが支払い。揃わなかったら色が違った1人が自腹をするというルール。ニジマスサンドの自腹をかけて、掛け声でカードを出します。
番組Pが言うことは絶対…。渋々、もう一度やり直すことに。
yunocyさん:「カー」
マーガレットさん:「チン」
マーガレットさんの自腹決定です。
モンディー:先輩!ご馳走様です!
美味しくニジマスサンドをいただく3人。キッチンカーを満喫していますね!
伝説の一発屋「鼠先輩」登場!
ネクタイには、ガッチガチの一発屋とかかれています(笑)。
鼠先輩:一発屋が職業なんでね。
ただでおごってもらうのは失礼になってしまうので、鼠先輩もキッチンカードゲームに参加してもらうことに。
モンディー:鼠先輩が負けたらおごってもらおう、一番高いもの!
鼠先輩に承諾を得て、鼠先輩とモンディーとyunocyさんで掛け声と共にカードを出すと…
モンディー:「チン」
yunocyさん:「キッ」
yunocyさんの自腹決定です!
鼠先輩:何おごってもらおうかな〜?♪
おごってもらえるとわかった途端、陽気になる鼠先輩が可愛らしいですね(笑)。
鼠先輩:うまい!!
カリッと音もいいですね。
鼠先輩:ぽっぽぽっぽしか無いでしょ!ぽっぽぽっぽで17年やってんだ!
鼠先輩のステージで、あの懐かしの歌フレーズも聞けちゃいます!
K-1選手と真剣勝負!
モンディーが、藤村選手と勝負をして勝ったら、PR大使を務めている明方ハムを宣伝してほしいというお願いをしました。
モンディー:ミッドが顎に当たってる!!!
スロー再生で見てみると、蹴りの衝撃でミッドが勢いよく顎に直撃してます…!! これは、モンディー泣いちゃいますね。
yunocy:あっちむいてホイ!で戦おうカー!
次回からの試合で、ぜひヨエロスンポーズを!とレクチャー。手にはグローブをつけているとのことで、体で「ヨ」のポーズをしてくださる…かもしれない!?
藤村大輔選手、ぜひ試合に勝ってヨエロスンポーズをしてくれるのを楽しみにしています!
モンディー:キッチンカーフェス、楽しかったカー!!
マーガレット&yunocy:カー!!!
助っ人で駆けつけてくれたマーガレットさんのおかげもあって、今回も大変盛り上がりましたね!
今回の番組の放送は6月14日(金)の深夜24時43分から。番組を見逃してしまった方、もう一度見たい方はTVerでチェックして下さいね☆