2025年1月11日(土)にツインメッセ静岡で開催された「SDGs Runway SHIZUOKA 2025」に行ってきましたので体験レポをまとめました!
同イベントは、静岡市とSDGsに積極的に取り組む企業等が多数出展し、楽しんでSDGsを学び、体験することができるイベントです。 ステージ企画や飲食も多数出展するので、お友達同士やご家族連れで楽しんでいる方が大勢来場されていました!
なんと、入場料無料でライブステージやトークショーを楽しむことができました。
私は夕方からの参戦で、板野友美さんのスペシャルトークショーを見ることができましたが、アパレルブランド社長の観点からSDGsについて語られていて、ファストファッション、大量消費を好む若い世代が環境やエコの意識をする機会になったのではないかと思いました。
(ホンモノのともちんもかわいかったです!)
また飲食ブースも充実していて、ずっと気になっていたカフェも出店していたので、 食べたかったもの、飲みたかったものを一挙にゲット出来て幸せでした~!
以下、私の購入品を紹介します。
マルシェで販売されていた梅干しも購入しました。(毎朝、梅白湯を飲んでいる私的には、添加物を含んでいない梅干しは生活にかかせません。)
そのほかにも、静岡県サウナ協議会、オクシズブース、シャンソン、エスパルス、ハヤテなどのスポーツチームのブースも大変にぎわっていました。
楽しみながら環境問題を意識できる素敵な機会なので、来年も開催されることを期待しています!
情報提供のお願い#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。
文:むすびめ編集部
新着記事
- 2025.08.01
- 【8月の運勢】阿小町(あこまち)さんの12星座占い
- 2025.07.30
- 麦茶の出がらしで簡単に作れる消臭剤?実際に作って確かめてみた!
- 2025.07.26
- 【ハンドメイド】子どもの肌にも安心して使える!アロマオイルで作る簡単虫よけスプレー
- 2025.07.20
- 【浜松・浜名湖】つかんで、焼いて、味わう!うなぎまるごと体験「うなぎのつかみ取り&蒲焼き体験」
- 2025.07.16
- 【浜松市】夏の思い出にぴったり!“みんなの手”がつくるワクワクの3日間「ハママツクリエーターズフェスVol.2」