2010年5月
2010年5月29日 00:00
SBSマイホームセンター藤枝展示場(藤枝市五十海)から公開生放送でした!
SBSマイホームセンター藤枝展示場は、マイホームセンター全11会場の中でも一番新しくオシャレなモデルハウスが17棟建ち並ぶユニバーサルデザインを取り入れた最新の展示場。
藤枝市の蓮花寺池公園から車で5分の五十海(イカルミ)にあります。
多くの皆様にお集まりいただきいました!
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!!
たくさんの拍手、ご声援をいただきました。
大感謝!

しかし、心配だったのは“お天気”…
なんだか怪しい雲行きで…9時頃の空は→
しかし、番組が始まる頃には晴れて、太陽も顔を出してくれました!
暑いくらいでした。

SBSマイホームセンター藤枝にお越しの皆さん、本当にありがとうございました~~

★マイホームセンタープレゼントキャンペーン実施中!
富士サファリパーク親子無料入園券(4,200円相当)を抽選で1000組にプレゼント。
6/27までの期間中、静岡県内11会場のSBSマイホームセンター内すべてのモデルハウスで応募下さい。
2010年5月29日 00:00
この日、お二人目のゲストは、太陽光発電・オール電化ならお任せ!エコスタジオ共立商会の片山誠さん。
平成22年4月現在で、県内1700棟の太陽光発電の開設をサポートしている実績ある共立商会です。
番組では、太陽光発電の仕組みや地球環境への貢献、そして現在の売電価格2倍といったメリットをご紹介いただきました。

★エコスタジオに行ってみよう!
まずは気軽に太陽光発電やオール電化を体験しに行ってみませんか?
エコスタジオ蓮花寺店…藤枝市若王子1-2-12エルシオン若王子2F
エコスタジオ清水UD店…SBSマイホームセンター静岡東展示場内
★イベント
6/26、27には、中部電力静岡営業所・電化プラザでイベントを開催。お土産もあるそうですよ!
2010年5月29日 00:00
この日は、SBSマイホームセンター藤枝展示場で公開生放送でいした。
ゲストお一人目は、歌手の高森有紀さん。
焼津市出身で、国立音大声楽科を経て、歌手としてご活躍中です。
高森さんは、お茶との繋がりも深い方で、SBSラジオではこの3月まで「あなたとティータイム」でパーソナリティをされていましたし、「グリーンリーフの雫」という曲は、静岡県茶業会議所の緑茶キャンペーン・イメージソングにもなっています。
この日は、「wing~旅立ちの風~」と「グリーンリーフの雫」を歌っていただきました。心にスッと入ってくる素敵な歌声をご披露いただきました!

★高森有紀さんからプレゼント
「グリーンリーフの雫」CD&ハンドタオルをセットに5人の方にプレゼント!
ご応募は mankai@digisbs.com まで!
(締め切りは6/4まで!)
★高森有紀さんミニ・コンサート
5/30 アピタ静岡1階イーストコートで開催!

2010年5月22日 00:00
番組に遊びに来てくれたのは、山田もんどさん。
←右の男性。左はトミーさん。
「SHIZUOKA もんどセレクション」(毎週金曜日深夜0:30~1:00放送中!)のパーソナリティーとディレクターです。
この番組は、この若くてカッコイイ2人で作り上げている番組。
なかでも、「茶柱ちゃんの日常」というドラマは、
モンドさんが、一人で何役もこなす一人芝居。
しかも最後は茶柱ちゃんの“茶柱が立っちゃった~!”というオチで終わるという笑っちゃう一人芝居です。
絶対聴いて、お便り出してみてください!
もんどセレクション mondo@digisbs.com

2010年5月22日 00:00
本日のゲストは、アシアナ航空の白井功介さん。
韓国情報を教えていただきました。
富士山静岡空港から韓国へ!
アシアナ航空で韓国へ行きましょう!!
静岡→ソウル 約2時間!
2010年5月15日 00:00
本日のプレゼントは宝くじのマスミ提供の宝くじ10枚を3人に。
盛り上げ隊の門田直子が野球拳でマスミの中村さんと勝負しました!
←こちらはマスミの宝・木彫りの布袋さまにスリスリしながら願掛けをする門田直子。

門田vs中村さんの野球拳勝負は
門田直子のストレート負け!さすが、マスミの中村さん!勝負強い!おねだりして宝くじ10枚をいただきましたが、門田直子が裸足で呼び込みの手伝いをさせていただきました。
→こちらは、中村さん。脱ぐ機会はありませんでしたが・・・軽装かと思いきやズボンの下には・・・

←さらに・・・
※門田直子の脱衣シーンはマスミに来た方だけの心に閉まっておいてくださいね!

☆スクーピーに触ると縁起がイイ!
スクーピーに触ると縁起がいい!運気が上がる!ってご存知でしょうか??今日も突然マイクを向けたお姉さんが、縁起を担ぎにスクーピーを触りに来てくれました!

2010年5月 8日 00:00
第3回全日本ラジオ新番組選手権でグランプリを獲得したことを受け、5月2日、受賞記念の“なにか”を貰うためにTBSへ。
番組では賞状を“自作”し、これに爆笑問題のお二人からサインをして「お墨付き」にしてもらおうと画策。
結果は・・・見事、成功!!
爆笑問題のお二人と楽しいトークをさせていただきました!
お二人ありがとうございました!
美しい吉川美代子アナウンサーともお話できて大満足。

TBSさんから快く出演をOKしていただいて、爆笑問題のお二人には内緒でスタンバイ。

←自作の表彰状。宝にします。

のびのびと喋らせていただき、TBSさんありがとうございました!

◆爆笑問題 「タイタンシネマライブ」
爆笑問題のお二人は、6月11日、TOHOシネマズ浜松ほか全国11箇所の映画館を会場にお笑いライブ「タイタンシネマライブ」を開催。是非見に行ってね!!
2010年5月 8日 00:00
大富農園さん(伊豆の国市)からマンゴーをいただきました!!
これが、とっても美味しい!!
みずみずしい!
1個1万円近いんだそうです!

こんな美味しいマンゴーを是非皆さんにも食べてほしい!
・・・ということで、6/5にプレゼントできるかも!
大富農園さん、よろしくお願いしま~す!!


そして、今週スクーピーがお邪魔したのは、
静岡市清水区のバラ生産者・落合さんのお宅でした。
母の日のプレゼントをゲットすべく、新海絵里子が野球拳で勝負!
しかし、連敗!
でも、おねだりしてた~くさんのバラをいただいちゃいました!
落合さん、ありがとうございました!
そして、デリバリーした静岡市のサブちゃん、おめでとうございます!

2010年5月 8日 00:00
本日のゲストは、ラムネやサイダー、そしてちょっと変わった楽しい飲み物を製造していることでも有名な島田市の木村飲料株式会社の木村英文社長。
木村飲料は創業以来ビン入り清涼飲料水を製造しています。
元祖ビー玉ラムネでは3年連続モンドセレクション受賞するほどスゴイ会社なんです。
←とっても楽しい社長さん♪です。

この日お持ちいただいたのは、
☆お茶とコーラの新感覚飲料“静岡コーラ”
・・・なんと緑茶とコーラのコラボ!!見るのも初めての緑色のコーラです!
☆マンゴージュース100%
・・・とろ~り濃厚“マンゴーの王様”アルフォンソマンゴーの果汁を贅沢にもギュッと丸絞りした100%マンゴージュース!
☆バラサイダー
・・・島田の名産・バラを使ったサイダー。バラの香りがいい!大人気商品です。
☆社長のためのコーヒー
・・・木村社長が自分のため?に作った缶コーヒー。社長が絶妙なバランスを追究してつくった逸品です!

木村飲料の飲み物のお求めは
東名サービスエリア・島田市バラの丘公園ローズショップ・静岡空港・お土産物屋さんなどで。
木村飲料のHPからも注文できます⇒http://www.kimura-drink.net/

放送では、樹根が「番組の飲み物作ってぇ~~」とおねだりも。
木村社長!お願いします!!作ってください!
皆さん、どんな飲み物がいいか、アイデア下さい!
2010年5月 1日 00:00
もうすぐ母の日。
みなさん、どんなプレゼントを考えていますか?
松坂屋静岡店の増井貫人さんがご紹介下さったのは、
アネモネのラベルがとってもオシャレなシャンパン。
ペリエ ジュレ の 「ベルエポック」。
(フルボトル750ml 2万1,000円 ハーフ375ml 1万1,550円)
“フルート・ド・シャンパン”(シャンパンの華)と呼ばれるプレミアムものです。

シャンパンといえば、ドンペリニョンなどが世間一般では有名ですが、このペリエジュエも逸品なんです。
このアネモネ柄は1902年にペリエジュエがアールヌーボーを代表する芸術家エミール・ガレに依頼したものの第一次世界大戦の混乱で封印されてしまったんだそうです。
それを復刻したのが、この「ベルエポック」。

花柄のグラスをセットにしたギフトを母の日にプレゼント・・・
とても素敵ですね!
母の日の感謝の気持ちを込めて、歓びのお酒・シャンパンのプレゼントなんて、粋ですね。

ちなみに松坂屋静岡店北館地下お酒売場では、ドンペリニヨン、モエ・エ・シャンドン、ヴーヴ・クリコ、ルイ・ロデレールなど由緒あるシャンパンブランドを豊富に取り揃えているそうですよ!
