- 読み込み中です・・・
伊豆市の観光スポット・レジャー
伊豆市の観光スポット・レジャー一覧
現在の検索条件
全139件 21~40件表示
並び順
修禅寺彫 松琴 回顧ミニ・ギャラリー(修禅寺彫ギャラリー)
静岡県伊豆市修善寺
伊豆修善寺温泉の古刹・修禅寺の裏参道に佇む、趣ある彫竹作品のミニ・ギャラリー
地獄極楽めぐり 伊豆極楽苑
静岡県伊豆市下船原
他では見られない面白い来世観光が体験できます。大小三百余の人形で地獄や極楽を再現。大人の方には秘宝殿もあります。
東府やResort&Spa-Izu
静岡県伊豆市吉奈
[日帰り入浴可(予約制)]川のほとりに佇む、和のリゾート
中伊豆ワイナリーヒルズ 中伊豆ワイナリー シャトーT.S
静岡県伊豆市下白岩
10haのぶどう畑を有する本格的ワイナリー
土肥達磨寺
静岡県伊豆市小下田
恋人岬のすぐそばの「土肥達磨寺」。本堂に日本一大きい高さ5メートル重さ3トンのダルマ像が安置されています
日枝神社
静岡県伊豆市修善寺
修禅寺に隣接し、昔は修禅寺の鎮守さま
伊豆市資料館
静岡県伊豆市上白岩
この資料館には、国指定上白岩遺跡の出土品が展示してあり、そのほかにも民俗資料をはじめとする伊豆市の歴史がつまっています。
独鈷の湯
静岡県伊豆市修善寺
修善寺温泉発祥の地で、約1200年の歴史をもつと言われる伊豆最古の温泉
筥湯(はこゆ)
静岡県伊豆市修善寺
鎌倉2代将軍源頼家が入浴したという伝統の名湯。昔ながらの修善寺温泉の情緒溢れる外湯をお楽しみください。
指月殿
静岡県伊豆市修善寺
修禅寺に対面した鹿山の麓にある伊豆最古といわれる木造建築物。修善寺で暗殺された源頼家の冥福を祈り母政子が寄進した。
旭滝
静岡県伊豆市大平
朝日をうけたときが最も美しいといわれこの名が付けられたそう。明暗流尺八の名曲「滝落の曲」はこの滝から生まれたと言われています。
テルメ いづみ園
静岡県伊豆市湯ケ島
気軽に楽しめる日帰り温泉浴場です。泉質の良い源泉100%かけ流しの温泉へゆっくりと。
駿河湾フェリー 土肥営業所
静岡県伊豆市土肥
伊豆旅行のお帰りは駿河湾フェリーで。海上からの富士山の眺望と渋滞のない快適な船旅を提供します。
駿河湾フェリー(県道223号)
静岡県伊豆市・清水区
伊豆旅行のお帰りは駿河湾フェリーで。海上からの富士山の眺望と渋滞のない快適な船旅を提供します。
伊豆自然村キャンプフィールド
静岡県伊豆市徳永
オートキャンプを格安に楽しむ伊豆の拠点。ドッグラン、炭火バーベキューもできます。
修善寺虹の郷
静岡県伊豆市修善寺
四季の花と英国製SLが楽しめるテーマパーク
狩野川記念公園
静岡県伊豆市熊坂
狩野川大橋の際に造成された市民公園。狩野川台風の大被害を教訓とし、被災者の慰霊を弔うために市民の憩いの場として造られた。
大見の郷 季多楽(きたら)
静岡県伊豆市柳瀬
田舎に触れながら自然を楽しむ。天城の山々と田園に囲まれた自然溢れる里「大見の郷」
浄蓮の滝
静岡県伊豆市湯ヶ島
「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑
浄蓮の滝 天城国際鱒釣場
静岡県伊豆市湯ケ島
天城の自然の中で渓流釣りが楽しめる。釣り道具、えさなどすべてそろっているので、お気軽にお出かけを・・・!