
TEL: 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
住所: 静岡県伊豆市修善寺
駐車場: なし
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
修禅寺に対面した鹿山の麓にある伊豆最古といわれる木造建築物。修善寺で暗殺された源頼家の冥福を祈り母政子が寄進した。
修禅寺に対面した鹿山の麓にあり、修善寺で暗殺された源頼家の冥福を祈って母政子が宋版大蔵経、釈迦三尊繍仏(しゅぶつ)などとともに寄進したもので、伊豆最古の木造建築物といわれています。
<ご利益>
火難消除、開運厄除、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願、良縁成就、安産祈願、交通安全 等
<おすすめポイント>
■修善寺で暗殺された源頼家の冥福を祈って母・北条政子が建設した建物です。頼家と家臣十三士の墓も隣接しております。
■お伺い石もあり願いが叶うか占うことができます。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 指月殿
-
- 住所
- 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺
-
- 電話
- 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
-
- 交通機関
- 伊豆箱根鉄道修善寺駅よりバス約8分「修善寺温泉駅」下車徒歩約3分
-
- 駐車場
- なし
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2022年3月25日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。