
TEL: 0558-85-1110
住所: 静岡県伊豆市湯ケ島892-6
駐車場: 197台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
天城の豊かな原生林を生かした自然休養林で、「森林浴の森」日本百選のひとつにも選ばれています。
昭和5年に昭和天皇が天城の八丁池に行幸されるなど皇室にゆかりの深い天城山が、昭和53年に昭和天皇在位50年を記念して「昭和の森」に指定され、天城峠一帯1.600ヘクタールの国有林地内に「昭和の森会館」を中心に憩いの森として「天城山昭和の森自然休養林」が整備されました。昭和の森会館には、伊豆近代博物館、森の情報館、伊豆半島ジオパーク、天城ビジターセンター、井上靖旧邸があり、道の向かい側には天城グリーンガーデン、道の駅「天城越え」にもなっています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 昭和の森(道の駅「天城越え」)
-
- 住所
- 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島892-6
-
- 電話
- 0558-85-1110
-
- 交通機関
- 伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バスで約35分、「昭和の森会館」バス停下車
-
- 車
- 東名沼津I.Cより約1時間
新東名長泉沼津I.Cより約1時間
-
- 駐車場
- 197台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2020年10月30日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。