リニア工事 大井川流域10市町首長ら、国と協議

 リニア中央新幹線建設に伴う大井川の流量減少問題を巡り、大井川流域10市町(島田、焼津、掛川、藤枝、袋井、御前崎、菊川、牧之原、吉田、川根本)の首長らが20日、島田市内で国土交通省の上原淳鉄道局長と意見交換し、大井川の流量確保や水質保全に関する連名の要望書を提出した。流域市町の首長が一堂に会して国交省側と協議の場を持ったのは初めて。

国土交通省の上原淳鉄道局長(手前左)宛ての大井川流域10市町からの要望書を読み上げる染谷絹代島田市長=20日午後、島田市内
国土交通省の上原淳鉄道局長(手前左)宛ての大井川流域10市町からの要望書を読み上げる染谷絹代島田市長=20日午後、島田市内

 要望書では国交省専門家会議の議論について「十分納得できる説明がされていない」と指摘した上で、水資源の確保と水質の保全▽専門家会議での分かりやすいデータの提示、説明、議論▽国によるJR東海への指導の徹底-の3点を求めた。代表して染谷絹代市長が上原局長に手渡した。
 意見交換は非公開で、終了後に上原局長と首長が取材に応じた。国交省専門家会議の後に座長名で出されるコメントについて「仮定や前提が多く、誘導ともとられる内容」(北村正平藤枝市長)などの指摘が出たという。上原局長は「誤解を与えないような表現の仕方を考えたい」と述べる一方で「専門性の高い内容を分かりやすく説明する必要がある」とし、今後も継続する方針を示した。
 染谷市長は「専門家会議の結論が出る前に、流域の思いを直接伝える必要があった」と意見交換の意義を強調。「大井川の水を『命の水』と言う意味を分かっていただいた」と述べた。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞