SPAC俳優の怪談話ゾクッ 蔵と灯籠、恐怖演出 静岡・清水区
(2020/8/24 09:00)-
静岡市清水区の歴史的建造物や寺院で県舞台芸術センター(SPAC)の俳優が恐怖の朗読劇を披露する「妖怪道怨博・怪談」(同実行委主催)が22日夜、同区蒲原の旧しょうゆ醸造蔵など5会場で開かれた。
各会場ごとに「耳なし芳一」や「疫病神」など、それぞれ雰囲気や演出の異なる5作品を上演した。旧しょうゆ醸造蔵会場では、落語を原作とした怪談「死神」を舘野百代さんが演じた。築200年の蔵が醸し出す独特の雰囲気と、灯籠明かりのみが照らす暗闇の中で語られる奇怪な物語に、来場者は息をのんで聞き入っていた。
同イベントは、新型コロナウイルスの影響で夏祭りなどが中止となる中、地域の子どもらに思い出を作ってもらおうと地元有志が企画した。怪談は26、29両日にも開催する予定で、予約をイベントホームページで受け付けている。
静岡芸能・文化の記事一覧
- かわいいキャラ大集合 原田治の原画やグッズ 三島・佐野美術館(2021/1/14 09:42)
- ビュフェの美術作品632点譲渡 スルガ銀行と静岡新聞社が契約(2021/1/14 09:27)
- 磐田で創り、米から放つ コロナ禍 アート発信新様式を模索(2021/1/13 20:10)
- 冒険活劇、公募の静岡県民50人熱演 浜松でミュージカル(2021/1/13 09:51)
- 将棋・王将戦 渡辺三冠が先勝 掛川で第1局 細かな攻め実る(2021/1/12 08:53)
- 将棋・王将戦、序盤から激戦 掛川で第1局(2021/1/11 11:40)
- 伊豆の元美術教諭、鈴木さん版画展 12日まで三島(2021/1/10 16:45)
- 昔話、静岡弁に翻訳 葵区で研究会 幼い頃の記憶を基に(2021/1/9 13:30)
- 故郷浜松舞台、漫画誌で連載 イトカツさん「みつば君はあにヨメさんと。」 なじみ深いスポット次々(2021/1/5 09:50)
- 渋沢栄一、静岡市での足跡は 県立大生が町歩きマップ(2021/1/4 15:00)