「『感動した』と声かけられるのうれしい」パリパラリンピック金メダル若山英史選手に市民栄誉賞 岩崎恭子さん以来2人目=静岡・沼津

パリパラリンピック車いすラグビーで金メダルを獲得した静岡県沼津市出身の若山英史選手に市民栄誉賞が贈られました。市民栄誉賞の授与は競泳の岩崎恭子さん以来、32年ぶり2人目です。

市民栄誉賞を受賞した若山選手は、車いすラグビー日本代表として、ロンドン大会から4大会連続でパラリンピックに出場しています。2024年9月のパリ大会では初の金メダルを獲得。多くの市民や障がいのある人に夢と活力を与えたとして頼重秀一市長が記念の盾を手渡しました。

若山選手は「日々、皆さまに応援していただいて、力をもらっているのは僕のほうなので、皆さまに『感動したよ』とか、声をかけていただけることがすごくうれしい」とあいさつし、多くの人と金メダルの喜びを分かち合いたいと話しました。

シズサカ シズサカ

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1