静岡県伊豆の国市の市営体育館の臨時駐車場で高さ約25メートルの木が倒れ、車8台が壊れる被害がありました。この倒木でけがをした人はいませんでした。
<東部総局 金原一隆記者>
「伊豆の国市南江間の駐車場です。駐車場の横に立っていた木が根元から倒れてしまいました。駐車場に止まっていた複数の車の上に倒れこんでしまっています」
9月22日午前10時半頃、伊豆の国市南江間の長岡体育館の臨時駐車場で「倒木で車が5~6台つぶされている」と車の所有者から警察に通報がありました。
倒木によるけが人はいませんでしたが、駐車場に止めてあった車8台に窓ガラスが割れるなどの被害が出ました。
倒れたのは臨時駐車場の敷地の横に立っていた高さ約25メートル、直径70ンチの桐の木で、根元の部分から折れていました。
<伊豆の国市 生涯学習課 近藤卓哉課長>
「風で多分木が倒れたんじゃないかと思うのですが、けが人が出なかったことが一番よかった」
9月22日、体育館では柔道の大会が開かれ、多くの来場者がいましたが木が倒れたときに近くに人はいなかったということです。警察などが木が倒れた原因を調べています。
<社会部 大西晴季記者>
「静岡市駿河区登呂です。先ほどから空が暗くなり、雨と風が急激に強まってきました」
9月22日の静岡県内は大気の状態が不安定になり、静岡市では強まった雨脚で道路に水がたまり、視界が悪くなっていました。気象台は雨による土砂災害などに注意・警戒するよう呼び掛けています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
関連タグ