パリパラリンピック女子個人ロードレース。残り200メートルのスプリント勝負を制し、金メダルを獲得した静岡県掛川市出身の杉浦佳子選手53歳。
<杉浦佳子選手&コーチ>
「1位取ったよ!取った!」
「1位?」
「信じられない、信じられない」
東京で打ち立てた日本人最年長金メダル記録を自ら更新。静岡に大きな勇気と喜びを届けてくれた杉浦選手がスタジオ生出演です。

<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「ゲストにお越しいただきました。パラリンピック連覇を達成した杉浦佳子選手です。杉浦選手、おめでとうございます。レースから1週間も経っていませんが、率直に今どんな心境ですか」
<杉浦選手>
「そうですね、まだ夢の中って感じです」
<杉本真子キャスター>
「金メダル獲得して、日本に帰ってきてから反響・言葉などは?」
<杉浦佳子選手>
「SNSで。皆さんメッセージとかLINEとかで」
<杉浦佳子選手>
「よかった!おめでとう!とか、写真写り良かったよとか」
<LIVEしずおか 井手春希キャスター>
「女性としては嬉しいですよね」
<杉浦佳子選手>
「生は悪いのとは思いました(笑)」
<井手春希キャスター>
「ここで杉浦選手のプロフィールをご紹介します」
掛川市出身・杉浦佳子選手。45歳のとき出場したロードレースで転倒、右半身にまひと、脳に障害が残りました。2021年の東京パラリンピックではロード2種目で金メダルを獲得。

<杉浦佳子選手>
「最年少記録は2度と作れないが最年長記録はまた作れます」
この言葉を残し、一躍時の人に。あれから3年。さらなる努力を続け、53歳で迎えたパリパラリンピック。ロードに加え、トラックでもメダルの期待がかかりましたが、まさかの予選敗退という結果に。
<杉浦佳子選手>
「期待に応えられず残念です」

<杉本真子キャスター>
「この時の悔し涙が印象的でした。あの時は、どんな心境だったのでしょうか」
<杉浦佳子選手>
「選手村のベッドで一人になった時は、消えてなくなりたいって思いました」
<杉本真子キャスター>
「それほどの悔しさがあったというわけですね」
<井手春希キャスター>
「プレッシャーもありましたよね」
<杉浦佳子選手>
「そうですね。ここまで私のために時間をかけて労力を使ってくれた方々...。申し訳ない。その気持ちだけでした」
<杉本真子キャスター>
「そんな中でも、最後のレースまで諦めずに走りきるという意味で、日程が進むにつれて徐々に感覚が上がってきているなみたいな、自分で掴むものというものはありましたか」
<杉浦佳子選手>
「ロードレースに向けて、また新たにメニューをもらってやっていくうちに、タイムトライアルで調子を上げてきている王選手や今まで勝てなかったクララ選手に勝てたことで『これちょっとだいぶ自分戻ってきた』って感覚はありました」
<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「ご自身の中で感覚として戻ってきたぞっていうものがあったんですね」
<杉浦佳子選手>
「そうですね」
<LIVEしずおか 井手春希キャスター>
「そして自信をつけながら迎えた最終種目、得意の個人ロードレースです」
14.2キロのコースを4周し、合計56.8キロで着順を争うロードレース。序盤から6人による激しい先頭争いが続きます。
<井手春希キャスター>
「杉浦選手、6人の間でどんな駆け引きがあったんですか」
<杉浦佳子選手>
「この6人のうち1人でも減らそうと思って、ところどころで仕掛けてました」
勝負はラスト200メートル。
<井手春希キャスター>
「デッドヒートを繰り広げたのは27歳と28歳の選手、20歳以上、年が離れた相手でしたね」
<杉浦佳子選手>
「パワーでは勝てないので、戦略で勝とうと」
<LIVEしずおか 井手春希キャスター>
「冷静さも大事なんですか」
<杉浦佳子選手>
「もうずっといろんなことを考えてましたね」
トラックで鍛えたスプリント力を生かして1着でフィニッシュ。最後の種目で最年長記録を更新するというドラマチックすぎる金メダル獲得劇でした。

<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「今こうして改めて見ても本当に鳥肌が立ちますね。トラックでの悔し涙がまさに涙に変わった瞬間ですよね。いかがでしたか」
<杉浦佳子選手>
「消えてなくなってなくて良かったと思いました」
<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「その諦めないまだまだやれるぞっていう原動力は、どこから来てたんですか」
<杉浦佳子選手>
「やはり毎日の支えてくださったコーチたちスタッフたちのおかげだなと思います。諦めるな。気持ちを切り替えろ」
<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「年齢53歳でのさらなる挑戦というところにみなさん勇気をもらった人も多いかと思いますけれども、頑張れた原動力っていうのはどこにあったのでしょう」
<杉浦佳子選手>
「やはりこの日、この日のために一緒に支えてくださった方々のおかげかなと思っています」
<LIVEしずおか 井手春希キャスター>
「最後に県民の皆さんに熱いメッセージをお願いします」

<杉浦佳子選手>
「静岡県の皆さん、応援ありがとうございます。皆さんの応援のおかげで金メダルを獲得、そして最年長記録を更新することができました。最年長記録更新は誰でも死ぬまで狙えます。ぜひテレビの前のあなたも、狙ってみてください。ありがとうございました」
<LIVEしずおか 杉本真子キャスター>
「熱い言葉をいただきました。パラリンピックという大舞台で見事2大会連続の金メダルに輝きました、掛川市出身の杉浦佳子さんにお越しいただきました。本当におめでとうございます!」
<杉浦佳子選手>
「ありがとうございました」