LIFEライフ

SBSテレビ LIVEしずおか

「晴れてるのに地面濡れている」温泉街で水道管から漏水 経年劣化で2、3年は漏れ続けていたか=静岡・伊豆市

静岡県伊豆市の温泉街で水道管の漏水がありました。水道管の経年劣化による破損が原因で、2、3年は漏水が続いていたとみられるということです


8月13日午後2時すぎ、近くに住む人から伊豆市役所に「晴れているのに湧き出すようにして地面が濡れている」と連絡がありました。伊豆市の職員が現場を確認したところ、伊豆市修善寺町で水道管からの漏水を確認しました。


連絡を受けた水道業者が、8月14日の午前9時頃、漏水している水道管を調べるために工事を開始、漏水箇所を確認して約2時間後の午前11時頃に止水しました。


伊豆市によりますと、漏水の原因は水道管の経年劣化による破損で、本管から各家庭に分水するための「給水管」に約2.5cmの穴が空いていました。付近の一般住宅や旅館への影響は確認されていません。


破損した水道管は、少なくとも50年は使用されていたもので、穴の状況から見て、2、3年は漏水が続いていたとみられるということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

  • 高速道路や水道管 インフラの老朽化が深刻に「道路に穴が…」経年劣化による破損で断水懸念も=静岡

    高速道路や水道管 インフラの老朽化が深刻に「道路に穴が…」経年劣化による破損で断水懸念も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 水道管が破裂し約2000軒に影響…原因は経年劣化か=静岡・富士市

    水道管が破裂し約2000軒に影響…原因は経年劣化か=静岡・富士市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水している」静岡市清水区で水道管破損し漏水 老朽化原因か 前日には浜松でも大規模漏水

    「漏水している」静岡市清水区で水道管破損し漏水 老朽化原因か 前日には浜松でも大規模漏水

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「道路に水があふれている」水道管から大規模漏水で水浸し 2万1000世帯で水道水濁る可能性=浜松市中央区

    「道路に水があふれている」水道管から大規模漏水で水浸し 2万1000世帯で水道水濁る可能性=浜松市中央区

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水の音か、漏水の音じゃないのかを聞き分ける判断が難しい」浜松市で水道管点検作業 対策を阻むコストと人材不足 =静岡・浜松市

    「漏水の音か、漏水の音じゃないのかを聞き分ける判断が難しい」浜松市で水道管点検作業 対策を阻むコストと人材不足 =静岡・浜松市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「漏水する恐れがあるところから工事できる」全国初!センサーで老朽した水道管調べる実験=静岡・富士市

    「漏水する恐れがあるところから工事できる」全国初!センサーで老朽した水道管調べる実験=静岡・富士市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「劣化が見つかった場合の対策を進めることが大事」 埼玉の道路陥没受けて静岡市が下水道管を緊急点検 破損リスクが高い口径の大きい管路を確認

    「劣化が見つかった場合の対策を進めることが大事」 埼玉の道路陥没受けて静岡市が下水道管を緊急点検 破損リスクが高い口径の大きい管路を確認

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 被災地でいまだ続く断水…“水道管の耐震化”防災県・静岡は進んでいるのか

    被災地でいまだ続く断水…“水道管の耐震化”防災県・静岡は進んでいるのか

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 付近の地中には『排水管』と『上下水道管』 静岡県富士宮市の県道陥没を県が調査も原因分からず...通行止めは2月18日午後6時半頃に解除

    付近の地中には『排水管』と『上下水道管』 静岡県富士宮市の県道陥没を県が調査も原因分からず...通行止めは2月18日午後6時半頃に解除

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 339人分の新型コロナや日本脳炎ワクチンなどが使えず…電気設備の故障で冷凍庫・冷蔵庫がダウン 経年劣化が原因=静岡・河津町

    339人分の新型コロナや日本脳炎ワクチンなどが使えず…電気設備の故障で冷凍庫・冷蔵庫がダウン 経年劣化が原因=静岡・河津町

    SBSテレビ LIVEしずおか

RANKING