【青春の夏編】富岳館高校の朝市

富岳館高校では、多くの選択科目を用意しています。これらの科目を、自分の個性を伸ばしたり、進路希望を実現したりすることができるように、学習目的に合わせて、いくつかのまとまりにわけています。このまとまりのことを「系列」と呼んでいます。
「生物生命」「工業テクノロジー」「情報ビジネス」「こども地域福祉」「キャリア教養」「人文科学」「自然科学」の7つの系列があり、それぞれに特徴があります。富岳館高校の特色である系列の授業や部活動等での取組を、地域のみなさまに知っていただきながら、生徒たちが作ったものを購入したり、様々な体験を楽しんでいただこうという目的ではじまった朝市です。
7月開催の岳市楽座のテーマは、七夕・夏祭り。浴衣を着てくれた方にはいいことがあるかもしれないそうです。うきうきしますね。

<DATA>
■岳市楽座 静岡県立富岳館高校の朝市
開催日:7月13日(土)
開催時間:9:00〜11:00
開催場所:静岡県立富岳館高校(富士宮市弓沢町732)
問い合わせ:静岡県立富岳館高等学校・公式インスタグラム(@fugakukan_official)
【青春の夏編】富士市初開催の高校生バンドフェスティバル、アオハル High School Fes

お話を聞いたのは、今回のイベントをサポートしている富士市民活動センターの今屋敷センター長です。ご自身もバンドのボーカルであり、音楽がもつパワーを楽しんでいる今屋敷さん。はじめてこの話をきいた時は、今屋敷さんも自分の中の青春を思い出し熱い気持ちで支援をはじめたそうです。
また、主催団体 BAND BANS BAND PARADISE IN FUJIは、富士市SDGsプラットフォームに登録しました。支援を受けながら団体組織の強化や事業の持続性を意識しながら、SDGsに取り組んでいます。
立ち上げたばかりの団体、関係者みんなが青春まっただ中な雰囲気でした。学生たちががんばっている姿を見ているとこちらまで元気がでますね。学生時代にしかできないことをおもいっきりやりつくして、きらきらした青春を過ごしてほしいです。
当日はわたしもロゼシアターへ行って高校生たちのアオハルを応援してきます。

<DATA>
■アオハル High School Fes
開催日:7月21日(日)
開催時間:開場13:00/開演13:30
開催場所:ロゼシアター中ホール
入場料:無料
問い合わせ:BAND BAND BAND PARADISE IN FUJI・公式インスタグラム(@aoharuhighschoolfesfuji)
【キャンプ場の夏編】めいぷるin虹色アートカフェ

コンセプトはアートの世界と自然の中で美味しいランチと癒しを味わえる時間です。メインのランチは調味料不使用で旬の野菜を使い素材の味を楽しむ野菜たっぷり気まぐれワンプレートランチ!自然の中で食べる無水で調理したヘルシー料理は心も体も癒してくれます。非日常を味わえるアートも楽しんでください。
<DATA>
■めいぷるin虹色アートカフェ
開催日:7月19日(金)
開催時間:11:00〜15:00(L.O.14:00)
開催場所:めいぷる〜 hokkori station 〜(富士宮市人穴136-4)
入場料:無料
問い合わせ:めいぷる〜 hokkori station 〜・インスタグラム(@maple_hokkori)
【キャンプ場の夏編】ぽかぽか夏祭り

<DATA>
■ぽかぽか夏祭り
開催日:7月21日(日)
開催時間:マルシェ10:30〜16:00/交流&休憩の場free time16:00〜19:30
開催場所:めいぷる〜 hokkori station 〜(富士宮市人穴136-4)
入場料:無料
問い合わせ:ぽかぽか〜poka poka〜 ・公式インスタグラム(@pokapoka_event)
他にも、富士富士宮エリアで開催されるイベント情報を随時更新! 編集部が自ら集めたニッチで地元愛あふれるイベントをもりだくさん紹介しています。お出かけ前に、ぜひぶらりっと。ウェブをご覧ください。

富士市を中心に発行している地域情報紙。2012年創刊。地域の裏道や歴史を知り尽くした新聞販売店が協力し、ニッチだけれど、愛着を持てる地域の魅力を発信中。グルメ・新店情報、体験記事などを随時更新。