「いいところなので気持ちいい」富士山の絶景や静岡の名所めぐる「日本平ウォーク」1,100人が参加=静岡市

富士山の絶景や静岡の名所を歩きながら楽しんでもらおうと、静岡市で2月18日、「日本平ウォーク」が開かれました。

静岡市駿河区の草薙総合運動場をスタートに行われた「日本平ウォーク」には、県内外から約1,100人が参加しました。このイベントは、最長約20キロのコースの途中にあるチェックポイントを通過し、ゴールのエススパルスドリームプラザを目指します。

チェックポイントの一つ草薙神社では、甘酒や地元のミカンが振る舞われ、参加者の疲れを癒やしていました。

<参加者>
「自分は6回目(の参加)。いいところなので気持ちいい。(もらったミカンは)甘くておいしい」
「初めて甘酒を飲んだが、おいしくてこの後も頑張れそうです」

参加者は各々のペースで日本平や三保の松原などをめぐりながら、ゴールを目指していました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1